こんにちはニコニコ音譜

 

今日は、理学療法学科4年生の

画像評価学という授業の様子をお届けします飛び出すハート

 

この授業では、評価や治療を行う上で必要な

画像の評価の仕方について学んでいきます鉛筆

 

授業を担当するのは理学療法学科の

大沼賢洋先生ですヒヨコ花

 

 

まずは、大沼先生からポケットエコーを使った

画像の診かたや評価のポイントを学びます。

次に学生同士で対象者を想定して練習していきます照れひらめき電球

 

 

肘外側を診ている様子ですビックリマーク

 

 

他にも、画像評価学の授業の中では、
レントゲン、MRI、CT、超音波画像診断装置

などの機器の特徴や基本原理を学ぶことができます虹

 

理学療法学科4年生のみなさん

お疲れ様でしたお願い晴れ