昨日、出張授業に行ってきましたニコニコ

 

静岡商業高校3年生の皆さんに、「メンタル・コンディショニング」をテーマに

理学療法士やスポーツ、メンタルサポートについてお話しさせていただきました。

担当したのは理学療法学科教員の赤岩先生です!!

 

目標設定において大切な過程をお伝えしたところで、早速「目標設定シート」を使って

皆さんに半年後の目標を設定していただきましたキラキラ

 

目標設定シートには、

・結果目標 ・パフォーマンス目標(必要な要素) ・プロセス目標 ・邪魔するものとその対策

の項目が用意されています。

目標を立てるだけでなく、集中を邪魔する要因の分析や対策も大切です目

 

集中を高める方法や切り替える方法もお伝えしました。

「私ならできる」「リラックス!」といったセルフトークも、集中力を高めるには効果的です合格

部活の試合や受験など、不安や緊張の中

目標達成まで集中力を維持し続けるのは難しいかもしれません。

そんな時は是非「メンタル・コンディショニング」を実践してくださいニコニコ音譜

 

理学療法士や作業療法士は、身体的サポートだけでなく心理的サポートもしています。

療法士の魅力が少しでも皆さんに伝わっていたら嬉しいですヒヨコ

 

静岡商業高校の皆さん、ありがとうございました虹