酒と健康の話になると、2つの話題がよく出ます。



1.少量の酒は体に良い。

2.酒飲みでも長生きした人の話し。

どっちも酒飲みは事実だと信じたいでしょう。



少量の酒が体に良いというのは

科学的根拠が無いことが

最近は分かっています。



だから、酒飲みで長生きした人の話も残念。



酒を飲んでなければもっと

健康で楽しい人生だったでしょう。



これは医学的にも、科学的にも証明されています。



本当は酒飲みも分かっているのに、認めたくない。

これもアルコール依存症の特徴です。



アルコールとうまく付き合っていると

思っているのは今だけです。



酒で股関節が壊死して難病になっても、

僕はうまく付き合っていると

思っていましたから。



アルコールに依存していると、

脳がアルコールを離してくれません。



怖いですよアルコール。



今日はここまで。

フジップリン

 

 

 

□─────────────────────■

■ 編集 □  健康優良通信  禁酒を応援!

□ 後記 ■  編集長 フジップリン

■─────────────────────□

 

 

記事の内容はメルマガ『 健康優良通信』のバックナンバーです。

 

 

 

僕が1年間の禁酒に成功してから、

 

自分の経験を伝えたら役立つかも!

 

と始めました。

 

 

 

創刊号から100通目くらいは文章もぎこちないな〜笑

 

今では200通を超えて、

 

以前より面白いし役立つはず!

 

禁酒経験も2年を超えて安定しています。

 

 

 

最近は毎日無料で配信しています!

 

 

 

我慢するだけとか、

 

お説教のような内容とは違います。

 

一緒に考えましょう。

 

 

 

酒を飲んでいるひとも、

 

読み物として楽しいですよ。

 

 

 

メルマガの解除もいつでもできますので。

 

気軽に登録してください。

 

もちろん無料です。

 

 

 

//////////

健康優良通信【禁酒の悩みが解決するヒントをフジップリンが毎日配信】
//////////

 

 

 

アルコール依存症を一人でも救えたらいいな

 

フジップリンより

 

 

 

#禁酒

#断酒

#アルコール依存症

#ノンアル