昨日の続き | 国立市で居酒屋を3店舗経営(株)ぶちえらい代表 藤村典史ブログ

国立市で居酒屋を3店舗経営(株)ぶちえらい代表 藤村典史ブログ

現在国立市で「居酒屋ぶちえらい」、「ワイン酒場ぶちバル」、「大衆酒場しんさく」の3店舗を展開しております。
設立は2012年。若輩飲食店経営者のブログです。

串揚げにトロロかけるのありだよなあ。


明太子の天ぷら。中が半ナマなのもgood。


いろいろ試した結果、鉄製のフライパンで乾煎りするのが一番うまいそうで。


トマトハイにタバスコは合う!


驚異の立ち飲み屋。晩杯屋。ワラサの刺身、これで130円(笑)。


チケット制の立ち飲み屋。やり方としてはあり。


某飲食新聞の社長が日本一美味いと言った煮込み。確かに美味い!煮込みはシンプルが1番かも。


牛レバーの半ナマ炙り。これはぶちのメニューのヒントにもなったな。


シンプルな素揚げ。これが酒のあてになる。


某酒屋さんの部長からもらった写真。アイデアとしてはあり。


男前豆腐は攻める。そんな男前豆腐のファン。


山口県のセブンより。奇しくも山賊の近くのセブンに置いてあった(笑)。


長門の焼き鳥屋。見せ方がいいなあ。


美味しんぼにも載った、東京三大煮込みの岸田屋。美味い!


これまた東京三大煮込みのうちの1つ、やまりきの煮込み。


こんなのが1万枚くらいあって、今本当に役に立ちそうなのだけを選別中。だけども10分の1も終わってない…。楽しい作業だからいいんだけども。