こんにちわ!

ふじのFP事務所ですニコニコ

 

 

 

建築資材の高騰で

住まいにかかるお金が増えていますタラー

 

 

  2024年の住宅費事情

 

 

 

一般財団法人建築物価調査会の

「建築費指数(2024年4月分)」の調査によると

 

 

2015年を基準とした場合の

住宅純工事費は

 

 

+38.7%

 

上がっております~~~笑い泣き

 

 

 

2015年に1000万円で建築できていた建物が

今は、1370万円かかる

という訳です・・・

 

 

 

2000万円なら、700万円の差!!

(原価、設備費など含めて)

 

 

 

 

10年で時代は変わる!!

 

 

 

家を買うのは当たり前

という時代ではないのです!

 

 

 

 

  住宅取得の資金計画をしっかり立てよう!

 

 

「みんな買ってるし、大丈夫でしょ~」

 

 

ではありません!

 

 

 

色々な世代の方の

家計を見させて頂いて思うのが・・・

 

 

 

<年々、住宅ローンの借り入れが多くなっている>

 

 

 

当初の住宅ローンの借入金額は

 

現在

50代・60代の方→2000万円台後半

 

40代の方→3000万円台前半

 

30代→3000万円代後半~4000万円台

 

 

 

こういった状況なので

 

 

 

50代・60代の方は、当初の借入金額が少ないので

繰上げ返済等をしていて

退職前に住宅ローンの返済が終わっている方も多い印象です。

 

 

 

 

現在、40代の方(当初の借入金額が3000万円を超える方)は

繰上げ返済が厳しい状況の方が多く

 

 

マネー対策(節約、資産運用)無しに

教育費+老後費+住宅ローン返済を

乗り切るのは難しい!

 

 

 

 

 

  上手に補助金を活用しよう!

 

親戚(親、祖父母など)からの資金提供がある

高収入

 

 

などの理由で

新築を購入できる方は良いのですが

 

 

「家以外にもお金を使って楽しみたい!」

という方は

 

 

中古住宅購入+リフォーム

 

 

 

がおススメ!

 

 

 

なぜなら・・・・

 

 

中古住宅購入+リフォームは

補助金が沢山あるんです!

 

 

 

 

 

 

↑新築も「若者世帯」なら補助金はあります♡

 

 

 

 

 

 

リフォーム関係の補助金は

合計すると

400万円以上!

 

 

子育て世帯の場合は、さらに

補助金の金額が増えるので

500万円以上に!

 

 

 

 

 

 

 

税金の優遇は

新築の方が充実しています♡

 

 

 

 

 

 

住宅ローンを

フラット35(全期間固定金利)にした場合は

 

金利優遇があります!

借入金額などの条件によりますが

 

 

数十万円~100万円の

利息軽減ができます気づき

 

 

  中古住宅を買うなら

 

 

・リノベーションを手掛ける会社に依頼する

 

・リフォーム前提で考えるなら、築年数が長い「低価格の中古物件」を買う

(築年数が浅い物件は価格が下がっていないので、リフォームをすると新築と変わらないことも)

 

・リノベーションには手間がかかるが、新築と比べて1000万円程度、費用が変わる

(1000万円と労力を天秤にかけてみる)

 

 

 

 

既に持ち家がある方も

リフォームだけでも補助金が貰えますので

ぜひ、条件など確認してみてくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

「家づくりシート」プレゼント(無料)

入手方法は、こちらのページをご覧ください→★

 

 

 

 

住宅を買う前に!

しっかり検討しましょうね飛び出すハート

 

 

住まいのご相談も承っております。

お気軽にお問合せくださいスター

 

 

サービスメニュー&料金はこちら流れ星
(初回相談は、1回税込み5000円です。お時間2時間程度お話しましょうはあと

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたビックリマーク

 

 


 

 

お知らせ

 

 

 

プレゼント企画中!詳細は、こちら→★

 

 

 

新サービス、はじめました

 

家計簿作成代行→詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

お得なお知らせ

 

 

 

「家づくりシート」プレゼント(無料)

入手方法は、こちらのページをご覧ください→★

 

 

 

 

「家計グラフ&プチアドバイスシート」プレゼント(無料)

プレゼント企画中②詳細は、こちら→★

 

 

 

 

 

◎ラジオ出演中カラオケ

不動産、建築の情報発信しています

 

RSKラジオ 毎週月曜日 14:40~14:50頃

「あも~れまったり~の」内

 

下矢印ラジオ出演メンバーはこちら下矢印

リフォームの達人「くらしすと」HP


住まいに関するご相談もお気軽にメモ

 

前回、3月放送時の様子↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEあります

 

OK【公式LINEアカウントですハートマネー情報や事務所からのお知らせを配信させて頂きます(月に3回程度)

 

 

 

 

 

ご質問も、LINEでお気軽に手紙

 

 

(他の方にメッセージは見えませんのでご安心ください)

 

 

 

 


スマホでご覧の方は、
こちらのボタンをクリックしてください↓

友だち追加


PCでご覧になっている方は、スマホ・携帯のバーコードリーダーで
こちらを読み取って
追加ください↓


1475894551700.jpg
LINE ID:@rtn4237t
アカウント名:Money-LABO:くらしあす

 


 

 

 

 

 

LINEに登録下さった方には

家計シートをプレゼントしています!

 

 

 

Excel形式の家計シートは

円グラフが作れちゃいます!

 

(LINEで「Excel家計シート希望」とメッセージ下さい)

 

 

 


 

 

 

 

 

下差し個別対応レッスンも、受付しております下差し

 

FPの資格取得を目指す方・お金の基礎知識を付けたい方→FP講座へ

 

 

自分でライフプランを立てて、家計のやりくりをしたい方→お金の家庭教師へ

 

資産運用を始めたい方(投資商品の種類、選び方のポイントが知りたい)→資産運用スタートアップレッスン

 

 

 

資料請求のみも可能ですので

お気軽にご連絡くださいませスター

 

 

 

 

\オンライン個別対応です/

 

 

個別対応なので、お好きな時間をお選びいただけますニコニコ

 

《対応可能な時間帯》

 

9時~16時、22時~24時

 

 

《対応可能な曜日》

 

祝日を除く、月曜日~日曜日

 

 

 


星資産運用スタートアップレッスン(個別・全4回)

 

 

 

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと



星お金の家庭教師

 

 

1回90分 8,500円(税込み)

 

*チケットあり(3回分 24,000円)

 

 

1513224402197.jpg

 

 

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

 

 

星個別指導のFP講座資格取得を目指す方用)

 

 

FP3級レベル 16時間 50,000円

 

FP2級レベル 12時間 38,000円

(FP3級レベルのある方)

 

 

*教材費込みです

 

 

 

 

お待ちしていますドキドキ


 

・・・・≪お知らせ≫・・・・・

 

 

この度の、コロナウィルスの影響により

 

経済的に困窮されている方

 

シングルマザー・シングルファザー世帯の方

 

に関しては、ご相談料無料で対応させて頂きます。

 

 

*相談無料回数は、状況に応じて対応させて頂きます。

 

 

まずは、お問い合わせください右矢印

 

【お申込み・お問い合わせ】
手紙fujino.fp@gmail.com
携帯080-4296-5904(冨士野)
もしくは、
こちらのフォーム(クリック)より

*2日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性があります。
お手数ですが、再度ご連絡をお願い致します。

 

 

 

 

■ふじのFP事務所 概要■




≪お金に関するご相談は・・・≫
サービスメニュー&料金はこちら流れ星
(初回相談は、1回税込み5000円です。お時間2時間程度お話しましょうはあと


マネー相談のご感想は、こちら

 


 


 

■会社案内■

 

クローバー 出張セミナーの内容や費用に関しては、こちら

クローバー お金の勉強・FPの資格に関するお問い合わせは、こちらメール

クローバー マネー相談のお問い合わせ・お申し込みはこちら

 


【定休日】 日・祝日・月曜日

 

【営業時間】
9時~17時(電話受け付けは19時まで)

 

【移転しました★新★事務所所在地】

岡山県都窪郡早島町前潟528-1 Heu HAYASHIMA(ヒュー早島)

※少し離れた場所に専用駐車場がございます


【お申込み・お問い合わせ】
手紙fujino.fp@gmail.com
携帯080-4296-5904(冨士野)
もしくは、
こちらのフォーム(クリック)より

*2日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性があります。
お手数ですが、再度ご連絡をお願い致します。