今年は4年ぶりに神田祭が開催されました!
 
以前は港区に住んでいたので、初めてのお祭りウインク
 
近所も一ヵ月前くらいから粛々と準備が進められ、私も少しばかりですが寄付もして、楽しみに迎えました音譜
 
神田祭は、西暦730年に始まったお祭りと言われており(!)、断絶した時期もありながら、今のような華やかなお祭りとして復活したのが平成15年とのことびっくり
 
千代田区の神田明神を起点に、中央区の広範囲に渡って各地域でのおみこしも連動して行なわれるスタイルのようです目

 

 
当日はあいにくの、曇り時々雨でしたがあせる

 

近所には太鼓も準備されており、、、

 

 

地元のおみこしがスタート!

 

子どもの部と大人の部があります。

 

 

そして午後からは、神田明神からのパレードが通過ビックリマーク

 

 

すごく立派でおみこしも豪華で、上がりました!!

 

次回は参加したいと思いますラブ