今日も今年最後のレッスンが2組ありました。

 

 

まず、Kさんの個人レッスン。

 

 

月に1度の頻度でずっと大太鼓の個人レッスンを続けてこられました。

 

 

真面目にコツコツと稽古を積んでこられた成果が、

 

 

ここにきて形になりつつあります。

 

 

 

大太鼓が様になってきました。

 

 

 

小柄な彼女ですが、大太鼓に向かうと大きく見えるようにもなってきました。

 

 

 

来年はこの大太鼓一人打ちを人様に見ていただく機会があります。

 

 

 

指導者としてとても楽しみにしております。

 

 

 

 

Kさん、今年一年たくさん個人レッスンを受講してくださりありがとうございました。

 

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2組目は、ユニット「翔」。

 

 

 

クリスマスイブの夜ですが、8名の方がご参加くださり、

 

 

今日も笑顔があふれる稽古となりました。

 

 

 

今日は2拍3連と曲中の掛け声アンサンブルを中心にレッスン。

 

 

 

掛け声のアンサンブルは、他の方の掛け声につられたりするのですが、

 

 

最後にはなんとなくキレイに聞こえるようになってきました。

 

 

 

なかなか苦戦してはおりましたが・・・。

 

 

 

でも仲間意識も出てきて、良いチームになりつつありますね。

 

 

 

来年はさらにチームワークを高めて、素敵な演奏をお届けできることを目指していきたいと思っております。

 

 

てことで、ユニット「翔」の皆さん、来年もどうぞよろしくお願いいたします。