「お気に入りのものを選ぶ」ことをしなくなったので、ドキッとしてしまいました。 | 男女の思考のちがいを知る学校(公式ブログ)

男女の思考のちがいを知る学校(公式ブログ)

男性が愛したくなる秘密、あなたが知らなかった男性心理をお伝えします。夫の不満や不安、イライラがなくなって、仕事にも夫にも愛される人生を送りませんか?

●「お気に入りのものを選ぶ」ことをしなくなったので、ドキッとしてしまいました。

こんにちは。平山美代子です。

メルマガ読者様限定キャンペーンは、明日で終了です。

あなたは、もう、ご応募されましたか?

昨日、プレゼント品のストラップをお願いしていた彼女のお店から、商品が届きましたよ♪

ありがとう~~ヽ(^。^)ノ

これから、わくわしながら、開封します♪

さて、メルマガを読んでのご感想をご紹介しますね。


結婚してから旦那さんに遠慮してしまい、なるべく安いもので我慢したりして

「お気に入りのものを選ぶ」

ことをしなくなったので、メルマガを読んでドキっとしてしまいました。


急に高いものを買う勇気はないですが、自分が気に入ったかどうか?を感じながら、お買い物をするように心がけようと思います。


ありがとうございます。

はい、そうですよね。私も同じ思いをしていました。

結婚すると、遠慮しちゃって、自分の本当に好きなものを買わなくなってしまう。

旦那様が先、子供が先・・って、ついつい、そっち優先になっちゃうんですよね。

そうそう。

でもね、「お気に入り」って、あなたにとって、とっても重要なこと、これから知っていてくださいね。

お気に入りのモノを持っていると、すごく幸せな気分になりませんか?

たとえ、高価なものじゃなくっていいんです。

キーホルダーや、お守り、そして、言葉だって心に響いたお気に入りのもの、ありますよね^^

お気に入りの場所だってあります。

「そこにいくと、なんだか、気持ちが嬉しくなってテンションがあがってしまう。」

「それを持っていると、気持ちがおちつく。」

「それを、眺めていると、気持ちがスーーっとして、そこにずっといたくなる。」

「それを読むと、勇気が湧いてくる」

つまり、そのモノや言葉を見て、ご自身がそう感じることが大事なんです。

日常の生活の中だけで過ごしていると、その、感覚がどんっと失われていくんです。

だから、人ってときどき、別の空間にひたって、本来の自分の感覚を取り戻す行動をするんだと思います。

そのために、「あなただけのお気に入り」がとっても必要なんですよ^^

あなただけのお気に入りって、何ですか?

こちらで、ぜひぜひ、「あなたのお気に入り」見つけてみてくださいね。





仕事が忙しくて、まとまった時間がなかなか取れない奥様に、メール相談が人気です^^

6月1日(日)~8日(日)まで、メルマガ読者様限定のプレゼントキャンペーン実施中♪詳細は、こちら!


<お問い合わせ>
フォームからお問い合わせ
直接あなたのメールアドレスからお問い合わせ
0225-98-6121へ電話をかける (9:00-18:00)