こんにちは。平山美代子です。
お客様の中で、フライパンひとつでつくれる簡単パン教室を主宰している女性がいます。
その方が講師で、今度、JAF宮城支部主催で「フライパンでつくる親子簡単パン教室」があるそうです。
日にちは、連休明けの、5月11日(土)。
時間は10時30分から。
フライパンでパンなんて作れるの?
なーんて、思っているあなた。
フライパンでちゃんと作れるんですよー。不器用な私でも作れました。
パンなんて、この方、いままで作ったことが一度もありません。
あ、作ったと言っても、実際には、フライパンで作っていただいたものをごちそうになったんですけどね^^;
ハイ、ただ食べるだけでした^^;
お仕事でおじゃましたので、完全にお客様気分でしたから^^
でもね。
作るところを見ていましたが、本当に、簡単にパンがつくれちゃいました。
粉をピニール袋でこねて、バンバンって、フライパンに打ち付けます。
これがストレス解消になる方もいるとか。
打ち付けていると、粉がだんだんなめらかになっていくんですよね。
指で触らせてもらいました。
私にとっては初の経験。
フライパンだから、パンは堅いのかなーって思ったけど、こんなにふんわ~りです。

そして、パンの焼けるいい匂いがしてくるんです~。あーたまりません^^
出来上がりはこう。
せっかくなので、超アップで見せますね。

中身は、アボガドとチーズとハム。
手作りなので、やっぱり美味しかったです^^
フライパンなら小さいお子さんでも楽しめますよね。
お金をどーんと使ってどこどこのレジャー施設に行くよりも、家の近くの川辺で遊んだとか、そういうほのぼのとしたことの方が、子どもは覚えているものです。
うちの17歳の娘も、おパンツ一丁で、ぬかるんだドロをまぜまぜして、ピッカピカになるドロ団子をせっせと作ったこと、今でも覚えていますよ。(笑)
親子でパンを焼いてみたい方、ぜひご参加ください!ですって。
ぜひぜひ、よろしくお願いします^^

「フライパンでつくる親子簡単パン教室」
日 時:5月11日(土)
時 間:10:30~12:30
場 所:JAF宮城支部
講師の方やお申込みなど、詳細はこちらへお願いします。
<お問い合わせ>
・メールからお問い合わせ
・0225-98-6121 (9:00-18:00)
経営事務サポートオフィス株式会社