こんにちは。平山美代子です。
今日の仙台は暖かいですね。^^
まだ1月ですが、卒業シーズンもすぐそこのように思わせる陽気です。
そうそう、年末でお疲れの方、いませんか?
こんな天気で仕事をしていると、ちょっと手を休みたくなってきますよね。
いちど仕事を溜めると、そのままズルズル行ってしまうこと、多いです。
じつは、私もそうなんです^^;
溜めるといっぱいいっぱいになってしまって、イライラしてくるんです。
ダメですよね・・・。
だから、溜めないようにしているものの、ひと息つくと、また溜めてしまいます。
たぶん、これ、直りませんね。そういうことにしておきます。(笑)
そんなことより、「じゃ、どうするか?」この姿勢のほうが大事だと思うからです。
根底にある性格は直らないと思ってます。
そうじゃありませんか?^^
「そうだから、こうする」
こんなふうに視点をがらっと変えるといいんです。
私は、身近なところから整理整頓していきます。
あなたは、いかがですか?

よく昔、掃除好きな義母が、自分の母屋をいつもキレイに掃除していました。
部屋数は3部屋くらいしかない狭い母屋なのに、午前中いっぱーいかけて、ひとつひとつ丁寧に掃除するんです。
だから、いつもお部屋はキレイ。ゴミひとつついてません。いつも気持ちいいんです。
部屋が片付いていないと、頭の整理整頓もできていないのですよね。
そう思いました。
仕事を「キレイに、すばやく」終わらせるためにしておきたいこと。
ヒントをこちらで見つけました。とくに大阪のあなたは必読です^^
<お問い合わせ>
・メールからお問い合わせ
・0225-98-6121 (9:00-18:00)
不在の場合は、留守番電話につながります。
お名前と、ご連絡先を残しておいてくださいませ。わたしから折り返しご連絡いたします。
経営事務サポートオフィス株式会社