知人がつくった砂入りのキレイなペンダント | 男女の思考のちがいを知る学校(公式ブログ)

男女の思考のちがいを知る学校(公式ブログ)

男性が愛したくなる秘密、あなたが知らなかった男性心理をお伝えします。夫の不満や不安、イライラがなくなって、仕事にも夫にも愛される人生を送りませんか?



こんばんは!

平山美代子です。


知人がプロジェクトチームをつくって復興支援のペンダントを作っています。昨日の記事に書いた、このペンダントを袋から取り出しました。




んー、写真なんだかぼやけますね。(^_^;)
カメラの問題かな???

キレイなのにちゃんと見せられないのがとても残念!(泣)




ペンダントの真ん中にあるベージュのちょんとついてあるのは
海岸で採取した砂です。砂をガラスに埋め込んでガラスを形成し、
焼き込んでいます。



透明のキレイな袋入りで、こんなかんじを取り出したのが上の写真

ipodfile.jpg



袋の裏面には、ブログへのQRコードもあり、スマホでも読めます。
希望の砂とかいて「キズナ」
「希砂ペンダント」とネット検索しても一番にでてきます。




裏面全体がこう。これは、宮城県亘理町(わたりちょう)の鳥の海
海岸で採取した砂をペンダントに埋め込みました。
ペンダントには、この海で採取した証拠の刻印が刻まれています。
これは鳥のマークですね。


いつまでのこの海を忘れないでいたい、という想いから
作ったそうですよ(^^)




このペンダントは、いまのところ大々的に販売しているわけではなく、ネットではまだ買えません。これから少しずつ販売店を増やしていくみたいです。手作りですし、まだ販売店が少ないので、希少価値あり、限定品にもいずれなりますよね。


このペンダントの売上金の一部は、砂を採取した市町村に、
さらに一部は、販売店さまの収入になります。



もし、うちのお店で置きたい!!という方がいらっしゃいましたら
後藤洋一さんのブログページから直接、
(平山美代子のブログから聞いた、ことをお話しください!!)
または私までアメブロメッセージくださいね。
ご本人に問い合わせて、ご連絡いたしますね。



わたしもひとつ、持っていますよ!
すごく、キレイで、可愛いんです。
いまから、つけるのがワクワク楽しみ♪