アコプの所で発見したバトン!!!ちょっとやってみるべし今年1本目のバトン☆
強制って書いてるけど、やりたい人だけやっとこうぜ(*´゜+皿゜`*)
***************
ルール
●強制です、見た人は必ずやって下さい。
●一番下に結果があるので、最初に結果を見ないで下さい。
●正直に答えましょう、嘘は泥棒の始まりです。
= A =
学級委員をやったことがある 【×】
長女である 【○】(且つ一人っ子)
相談されることが多い 【×】
お年寄りには必ず席を譲る 【○】(目の前に立たれたら…そりゃあ。)
成績は中の上より上 【×】(ないない)
人前でメイクするなんてありえない!!! 【○】(オラは恥ずかしがり屋)
【○の数:3個】
= B =
何もない所でよく転ぶ【○】(よくつまづいたり自分の足を引っ掛けたり)
自分では笑わす気が無いのに、周りの人はよく笑っている【○】(『あんたが変な事言うから~』っていうのが多いのは気のせいだと思いたい。)
好きな色はピンク 【×】(ペーにもパー子にもなれない…)
人に比べて行動が全体的にゆっくり【△】(だから早めに行動に移すんだけどね。)
何か集めているものがある【○】(日本人は皆コレクターさ)
「なに言ってるかわかんない」といわれたことがある 【◎】(まず日本語を覚えたいです)
【○の数:4個】
= C =
初対面の人と話すのが苦手【△】(ノリの良い人なら喋りまくり)
自分で決めるよりも人に決めてもらった方が楽【○】(だってめんどくさがりだもの)
人前に出るのが苦手【○】(シャイは舞台とかに上がると死にます。精神的に)
校則は破ったことがない【×】(破らずして生きては行けないよ)
細かい作業をするのが好き【○】(プラモだぁーいすきどぅあー)
【○の数:3個】
= D =
女友達より男友達が多い【×】(おにゃのこ)
声が大きいとよく言われる【○】(複式!複式!!)
自分の知らない子に名前を知られていることがある 【○】(高校の時、知らない生徒から『ミスイングリッシュ』と呼び止められました。)
自分のまわりはいつもにぎやかだ【○】(集まればそこはカルナバル)
文化祭や体育会は燃える!【○】(フェスティバル大好きデス)
「落ち着きがない」とよく通知表に書かれる【△】(元気があまっているという表現であった。)
【○の数:4個】
= E =
年齢より2歳以上年上に見られる【○】(大人しい印象な事が多いですから☆)
1人でいるほうが楽【×】(二人が良い!)
無表情でいると、「怒ってる?」と聞かれる【○】(あるある。)
自分はめったに怒らない【×】(気まぐれすぐる)
早く結婚したい【×】(結婚より養っt)
学校の友達に言っていない秘密がある【○】(人には色々とあるものなのだよ少年。)
【○の数:3個】
結果
――――――――――――――――――
Aの○が多い人 【優等生系】
Bの○が多い人 【天然系】
Cの○が多い人 【ガーリー(大人しい)系】
Dの○が多い人 【元気ッ子系】
Eの○が多い人 【大人系】
********************
えーっと、BとDが○4つで同点って事は…
天然で元気っ子
だそうです。断じて天然などではなぁーい!!!
たまに勘違いをする事があるけれど、それは天然じゃなくて計算さ☆