えー…同じ地域に住んでいるカメ様がやってたバトンです。
何か見たらスグやれ↓とか書いてるのでやってみまーす
☆☆☆☆見たらスグやるバトン ←コレ重要!☆☆☆☆
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
「近畿地区大阪代表、藤村が真面目に答えてやるぜ!!!!!!!」
それぞれの言葉を、あなたが地元(または現在住んでいる所など)で使っている言葉に直してください。
例は敬語で書いていますが、方言では敬語ではない言い方で書いてください。
(敬語が混ざるとどうしても標準語に近くなってしまうので)
1:すごく~だ。
*めっちゃ~やなぁ。
*ものっそい~やんなぁ。
例:あの人ものっそい剛毛やなぁ。
2:本当に?
*マジで?
*ホンマに?
*リアリー?
例:マジで?!ホンマに?!リアリー!?
(3段活用ですが。)
3:おもしろい
*おもろい
*腹筋がよじれる
例:先生のギャグは凄く腹筋がよじれます。うそです。
4:眠い
*眠たい
*睡眠不足(むしろ方言ではない)
例:昨日オカンが夜中にずっとビリーやっとって寝れんかったから、ものっそい眠たいわ。
5:腹が立つ
*ムカつく
*腹立つわ
例:プーさんの声ってホンマに腹立つなぁ
6:調子にのっている
*調子こいてる
*調子ぶっこいてる
例:あの犬最近調子ぶっこいてるよな
7:自分
*うち
*ちん(笑)
例1:うちのゴーヤ食べたん誰ー!!!!?
8:あなた
*あんた
*ユー
例1:あんたの消しゴム、さっき先生が投げとったで。
例2:ユー○○やっちゃいなよ!!!!
9:あらまぁ
*あ~あ~
*いやぁ~
例:あ~あ~、どないしたん?そんな顔ズルムケにして。
10:「これから遊びませんか。」
*今から遊びに行かへん?(ちょっとイキりな感じで。)
11:「あの子はとてもかわいいですね。」
*あの子めっちゃハァハァすんなぁ(言い回しは個人の自由だと聞いておりますが。)
12:「早く行きましょうよ。」
*はよ行こうやー(イラちの多い関西人だもの。)
13:「これから帰ります。」
*今から帰るわー(この言葉の前や後に一言ボケるのが関西流)
「じゃ今から帰るわー。伏腹前進で。」…全身ずるむけで帰ります。
14:「とても体がだるいです。」
*むっちゃしんどいねん(ダルいとも言うけど、あえてしんどいと表記)
15:「かまってください。」
*なぁなぁ相手してー!寂しいねん!!なぁーなぁー(ウザいと顔面でも容赦なくグーでパンチされます)
関西弁でもまだ柔らかい方のやつですよwwww
さぁみんなもレッツ関西弁!!!