柔道の日本代表チームに新たな戦力が加わった
太宰府市 歯科・耳鼻科 藤村医院 文部科学省のマルチサポート事業の一環で選手とコーチ全員にiPadが貸与され、国立スポーツ科学センターがが集めた外国選手の映像がいつでも見られるようになった

数万点におよぶ資料をこれまではパソコンを使って見ていたが、練習や試合の合間にも見れるようにと、iPadが配備される運びとなった

スポーツ界でのiPadの使用は、昨年のバレーボール女子世界選手権で、真鍋監督が相手のデータを試合中にリアルタイムで把握して銅メダルを獲得

アジア大会のレスリングでも優勝した吉田選手(綜合警備保障)が試合の間に相手選手を確認するなど広がりを見せている

今後はスポーツに限らずあらゆる分野でタブレットPCが利用されることでしょう!

facebookページもございます。こちらもご覧ください。

太宰府市 藤村医院歯科・耳鼻科

藤村哲之