写真家の藤村大介です。

49856_mge4ngm4mwzkmdljzdbhzwninta5mjvlnwy0mme3zmy
KANIフィルター南房総の撮影会が台風の影響のため中止になってしまいました。

嵐を呼ぶ男が嵐を呼ぶ女と一緒にYouTubeやってます。
ほぼ同じ内容のものを2つのYouTubeチャンネルで配信中です。


https://youtu.be/tc0j79tSFiY




https://youtu.be/BGukOuvuTZ0
 

 飲食店、美容院、会議室、待合室、病院におすすめのフォトプリントセット

 

藤村大介作品が気軽に購入できる

藤村大介作品ショップ
https://www.reservestock.jp/stores/index/42579

ですが、このたびセット商品を充実させました。

例えばこちら イタリアブラーノという島の写真をセットにしたのですが、
漁師町でカラフルな家は漁師が海から帰ってきたときにすぐに家が分かるようにカラフルな色にしているそうです。
素敵な街並みを身近なところに飾って楽しめます。

 
https://www.reservestock.jp/stores/article/42579

ご自宅のみならず、飲食店、美容院などの店舗や会議室、待合室、病院などに飾っていただけると嬉しいと思い企画しました。

3枚セットの写真をご紹介します。セット商品はキャンバス加工でお届けします。(裏にサインをしてお届けします。納期まで約1か月かかります。)



 

 

撮影した作品によってその人の可能性を広げる

写真家の藤村大介です。

49856_mge4ngm4mwzkmdljzdbhzwninta5mjvlnwy0mme3zmy
 

 【緊急告知】夏でも極寒撮影会IN釧路・根室・道東エリア7/3~5 限定1名募集

 

 

先月末、密かに募集したものの、
あっという間に定員になってしまったのでそれ以降告知していませんでしたが、
どうしても都合が悪くなってしまったという方のキャンセルが1名出ましたので、
急遽再募集いたします。

1名限定です。
 

毎年恒例で大好評の「北海道極寒撮影会」

今年は夏もやります!!その名も、

「夏でも極寒撮影会2024!」7月3~5日の2泊3日です。
 

夏でも極寒撮影会2024は釧路を拠点とし、
大自然の風景や野生動物、野鳥など、夏の道東でしか撮影出来ない被写体を撮影致します。

撮影会参加費は59,800円(税込)です。

詳しく知りたい方は、

 

からお問合せください。
 



 


 

南房総のKANIフィルターの撮影会もまだ参加可能です!!

【KANIフィルター撮影会】

”フィルターで表現する長時間露光講座 南房総編”

5月30日、31日 3部構成で開催!!

意外と思われるかもですが、僕自身初のKANIフィルター撮影会となります。

Kaniフィルターフォトコンテストのあれこれも聞けるかも?

[30日]

第1部は、午後から夕方の長時間露光撮影に加え、運が良ければ夕景撮影となります。

第2部は星景撮影。南房総の夜空は綺麗ですよ〜。

[31日]

第3部は午前の輝く光で長時間露光となります。

第3部の前に、日の出が4:30なので、ホテル宿泊や車中泊であれば撮影出来ます。(撮影会の設定はありません)

波が荒い場合は激しく舞う水飛沫や波の造形を狙えるポイントです。これは長時間露光ではなく高速SSでの撮影ですね。

この場合、僕がお勧めする「HardGND3.9」フィルターでの特殊撮影ができるかも知れません。これは参加者だけに教える技法になります!

まとめ受講でお買い得にもなります。

1部:6,000円、2部セット:11,000円、3部セット:15,000円

車でない方は、先着3名様で館山駅からの送迎がございます。

集合時間1時間前に駅集合となります。

フィルター、三脚の貸出対応致します。

フィルターは撮影に必要なものは用意致します。

三脚は事前にご連絡ください。

宿泊される方は、南国ホテルをおすすめします。(藤村、伊藤社長宿泊)

https://bit.ly/3UeJjTM

参加フォームはこちら↓

https://bit.ly/3NnxoiV

撮影した作品によってその人の可能性を広げる

写真家の藤村大介です。

49856_mge4ngm4mwzkmdljzdbhzwninta5mjvlnwy0mme3zmy

KANIフィルター南房総撮影会
5/30、5/31まだまだ参加者募集しています。👇
https://ameblo.jp/fujimuradaisuke/entry-12852001924.html

 

KANIフィルターの開発から僕はがっつりかかわっていますが、
フォトコンテストの審査員を毎年しているので今日はその話です。

 

KANIフィルターフォトコンテスト審査しました(6年連続)

 

 

毎年、YouTubeでKANIフィルターの伊藤社長と一緒にフォトコンテストの審査結果を発表しています。

今年(2024年)の動画はこちら👇になります。KANIフィルターのYoutubeチャンネルも
もしよろしければご登録くださいね。

https://youtu.be/MB2hCMLtoMA?si=tmoc5qONTYAB14Zy

 

今回も素晴らしい作品が多く、とても良いコンテストになりました。
応募者数320名、応募数1255点。そのうち40点、22名を選びました。

解説中にも何度も言いましたが、
今年はとても作品のバリエーションが豊富で、あんな使い方!
こんなアイデア!という面白い撮影法を試みている方が多く、
あー、やっとコロナが明け自由に撮影に行けるようになったんだなぁ、
と実感できる良い審査の時間でした。
 

受賞作品発表YouTubeは少し長いですが、全40作品を講評しています。

撮り方、考え方、準備や心構えなど、
僕が普段セミナーや講演などでしか言わないような事も喋っています。
今後の作品作りに役立てて頂ければ良いなぁと思います。

なぜYouTubeで結果発表しているかというと、
全国でKANIフィルターのフォトコンテスト写真展をあるからです。
実際に大きな写真やプロの写真を見たい方は写真展でご覧くださいね。

撮影した作品によってその人の可能性を広げる

写真家の藤村大介です。

49856_mge4ngm4mwzkmdljzdbhzwninta5mjvlnwy0mme3zmy
 

 

南房総で5/30,31撮影会します。3部構成なので1部のみの参加もできます

 

 

KANIフィルターは開発に藤村大介がかかわっている
今とても人気がある写真作品用の専用フィルターです。

↑カニとKANIフィルター( ´∀` )

そのKANIフィルターを使った撮影会を千葉の南房総で行います。


【KANIフィルター撮影会】
”フィルターで表現する長時間露光講座 南房総編”

5月30日、31日 3部構成で開催!!
 

意外と思われるかもですが、
僕自身初のKANIフィルター撮影会となります。
フォトコンのあれこれも聞けるかも?

 

[30日]

第1部は、午後から夕方の長時間露光撮影に加え、運が良ければ夕景撮影となります。

第2部は星景撮影。南房総の夜空は綺麗ですよ〜。

 

[31日]

第3部は午前の輝く光で長時間露光となります。

第3部の前に、日の出が4:30なので、ホテル宿泊や車中泊であれば撮影出来ます。(撮影会の設定はありません)

波が荒い場合は激しく舞う水飛沫や波の造形を狙えるポイントです。これは長時間露光ではなく高速SSでの撮影ですね。

この場合、僕がお勧めする「HardGND3.9」フィルターでの特殊撮影ができるかも知れません。これは参加者だけに教える技法になります!
 

まとめ受講でお買い得にもなります。

1部:6,000円、2部セット:11,000円、3部セット:15,000円

車でない方は、先着3名様で館山駅からの送迎がございます。
 

集合時間1時間前に駅集合となります。

フィルター、三脚の貸出対応致します。

フィルターは撮影に必要なものは用意致します。

三脚は事前にご連絡ください。

宿泊される方は、南国ホテルをおすすめします。(藤村、伊藤社長宿泊)

https://bit.ly/3UeJjTM



参加フォームはこちら↓

https://bit.ly/3NnxoiV





KANIフィルターで撮影した作品例

ついに作品のオンラインショップオープン!

期間限定で、割引クーポンあります!
 

メルマガ登録者にはメールにてクーポンコードをお知らせいたしました。

まだのお方は、こちらから登録していただければ、クーポンが届きます。

ぜひご利用ください。
 

割引クーポンは6月30日までの期間限定です。