みなさまお久しぶりです。
たまには近況をお知らせしておきますね。
僕はというと、ここのところの花粉ピーク時に伴い、例年通りの鼻水と目の痒み攻撃にアタマを悩ませております。
今年に入り、年明け早々は福岡、名古屋での写真展、成田空港での写真展、銀座での写真展と、写真展づくしで相変わらず忙しい毎日でした。
このブログを一旦休止すると言い、新たな公開の場としてTsuを選んだものの、このTsuがなんだかあまり便利ではないのでやはりアメブロに戻るべきかと検討中~!
戻ってきたら、頑張ってたま~に更新しますね(笑)
最近のお知らせ(一般向けのお仕事)は、昨日(3月26日)から発売になりました、郵政の記念切手に僕の写真が採用されています。
「海外の世界遺産シリーズ 第4集」の中の、イスタンブール歴史地域の写真です。
郵便局のホームページ
全国の郵便局で買えますので、行ったら見てみてくださいね。。
その他、4月15日には公開ニコンカレッジの公開セミナーを行います。
ニコンが行う、フォトカルチャーウイーク「クロッシング」というイベントでのセミナーです。
ニコンのホームページ
こちらは事前予約制で、応募は3月30日までなのでお早めに。。
ニコンカレッジは現在も夜景の講座を担当しています。
4月以降は夜景講座をレベルを変えた2クラスご用意し、皆様に僕のスペシャル夜景テクニック!(笑)を教授致します。。
僕が独自に運営している写真教室「ウイステリアフォトクラブ」も活動中です。
ウイステリアフォトクラブのホームページ
写真を学びたい方は、一度ホームページを覗いてみて下さいね。。
では、またそのうち密かに現れますね~。。。
dice-ket