おはこんばんちわ。


みなさま、ごきげんよう!




前回の記事の金環日食の写真があまりにも大反響で、ちょっと驚いています。。。


フェイスブックでも同じ写真をアップしているのですが、大変な反響で、怖いです…(笑)


今回は、少しだけこの日食の写真について語りましょう。





写真家 藤村大介オフィシャルブログ「密かに現る!」Powered by Ameba-金環日食

まぁ、僕が見てもこの日食の写真は良く出来ていると思います。


いろんな方が日食の写真をアップされていましたね。


皆さんはこれらの写真を見て、どのように感じたのでしょう?


写真が綺麗?美しい?


神秘的?


ドキュメント?


芸術作品?


色んな方が僕の写真を見て、色んな感想や意見を持ったと思います。




では、“写真”とはなんぞや?


また、“写心”とはなんぞや?



そして、“写辛”とはなんぞや?




この日食の写真は、芸術作品だと理解して下さい。



このような写真の極意は、アマチュアではなかなか理解している人が少なく、また、教わる場所もほとんどありません。


それこそプロでも理解している人がどの程度いるか…(泣)




ウィステリアフォトクラブ では、写真の構図や技法など、撮影に関する技術的な事柄はもちろん、写真の極意や神髄についてもお話しする事があります。


なかなかアマチュアの写真家の方には貴重な体験ではないでしょうか。。。





                       Dice-ket





☆★☆★ お知らせ ☆★☆★


【はじめたばかりの一眼レフ基礎講座】 by ウィステリアフォトクラブ


7/7~9/8の土曜、全五回。


超!初心者向け一眼レフ講座。


今さら聞けないあんなこと、こんなこと、一眼レフを買ったはいいけど、使い方が全く分からない、
写真が上手く撮れない、もっと上手になりたい!などなど
、という方向けの講座です。

全五回で¥16,000-と非常にリーズナブルな料金設定にしています。


4回は座学で写真の基礎を学び、1回は撮影実習をします。


実習はもちろん座学も、僕が撮影の基礎や技術を、手取り足取りお教えいたします!


座学はドリンク付きで、リラックスしながら学べます。


お申し込みや詳細はホームページ で。


【お申し込み・詳細】



以上、写真が上手くなりたい初心者の方からベテランの方まで、誰でも和気藹々と参加できる写真クラブ、ウィステリアフォトクラブ にご参加下さい。。。