皆さんこんにちは。

ご無沙汰してます。

しばらくサボリ気味だったブログを、そろそろ再開します。

と言っても、相変わらず、たま~に、になりそうですが。。。

これからは普通の記事と写真入りの記事を入り乱れー、となりますのでご了承を。

本日は、とっても感動したライブについて。

今日、二胡Duo華韻(ホァユイン)という二胡のライブに行ってきました。

初めて生で聞く二胡の音色は中国の歴史を感じると言うと大袈裟かもですが、本気のプロの中国人奏者の演奏は鳥肌立ちました。


良く聞く中国映画の挿入曲やドラマなんかの古い二胡も良いのですが、現代風にアレンジを加えられた二胡はなんとも心地良い、心に癒しの水を与えてくれます。


中国の大草原、馬の息遣いや太陽の香り、大地を駆け抜ける風の勢いを、たった二本の弦からなる二胡は表現し得るのです。


これは写真や絵などの芸術表現にも共通する所があるように思えました。


正直、ライブの一曲目から鳥肌、二曲目には涙を浮かべて聴いていました。



なんだろう、この気持ち。


最近感じた事のない、しかし遠い過去に心の奥にあった懐かしい感じ。


皆さんも感じてみてください。



ここをクリックすると聞けます!


華韻(ホァユイン)のブログ




とても珍しい二胡Duoの華韻(ホァユイン)、応援して下さい。








                          Dice-ket