今年に入ってからと言うもの、エジプトやらインドやらで、あまり綺麗な写真を紹介してなかった事に今さら気付きました…。
反省。m(_ _ )m
今日のおかずは、あ、いや今日の写真は久々のヨーロッパから。
今、ヨーロッパは大変な事になってますね。
その中で最も大変であろうイギリスから、ロンドンのビッグ・ベンです。
ご存知の通り、ビッグ・ベンはロンドンの象徴的存在ですね。
ここから ←ビッグベンの鐘の音を聞くことが出来ます。
まるで学生に戻ったようです…。
ビッグ・ベンは、イギリスの国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)の時計台です。
そもそもその宮殿の名のとおり、イングランドの王様の宮殿でした。
しかし、1834年の大火で宮殿の大半は焼失してしまい現在の宮殿はその後再建されたものです。
それでも今から150年前の1860年には今の形で完成しています。
ちなみにウエストミンスター宮殿は、世界文化遺産に登録されています。
火山の影響でヨーロッパは大変ですね。
日本もかなり影響を受け始めてますね。
大好きなチーズが値上ったらどうしよう…、なんてつまらない心配してる僕は、ダメな飲兵衛です。
今年の夏は、ヨーロッパにでも行こうかなぁ、なんて漠然と考えていた僕にとって、この火山の影響は深刻です。
火山灰の影響でこれから暫くの間、天候が不順になることが予想され、また、ヨーロッパの場合1度天気が悪くなり始めると、数ヶ月単位で悪天になることがよくあるのです。
以前2ヶ月間の予定でヨーロッパ取材に出かけたとき、やはり天候不順が続き、泣く泣く南部のイタリアやスペインの取材に変更した事もありました。
南ヨーロッパは比較的に夏は天候が安定しているので、北部の天候が悪いときの逃げ道になりますね。
P,S
ロンドンに住む妹夫婦達、元気でやっとるか?
火山灰吸い込まないよう、気を付けなはれや。。。
Dice-ket
※写真撮影のご依頼は、
fujidai01-photo@yahoo.co.jp まで連絡下さい。
風景、建築、インテリア、物撮り、イベント、スポーツ、などなど…。
世界遺産や世界の風景、ブログに掲載している写真やそれ以外の写真も貸し出しが可能です。
取材等で長期の間出かけている事がありますので、撮影のご依頼は早めのご連絡をお願い致します。
お気軽にお申し付け下さい 。
ご連絡お待ちしておりますー (^_^)v