先日4/6(土)、国分寺gieeにて行いました、「国分寺エレジー 〜落花の月〜」HURDYGURDY × 不汁無知ル、無事終了いたしました。
お越し頂きました皆々様、誠に有り難うございました!
この日のお客様はなんと全員が女性!...
落花どころか、香しく花咲き誇り、眩いほどの場内となりました。
なんだかドキドキしてしまいましたよ。
このところ何かとお世話になっており、相性も良い「HURDYGURDY」さんとのジョイントライブ♪
この華やかな雰囲気の中、とても楽しく演奏ができました。
HURDYGURDYの大好きな曲も聴けたし
二組とも時間的にはたっぷり演奏しているのですが、あっという間に終わった感があります。
HURDYGURDYとのジョイントは特に楽しくて時間が過ぎるのが早く感じますね。
企画してくれたトトキさん、ヨースケさん、有り難うございました!
この日の不汁無知ルは比較的しっとりした曲を選曲しました。
gieeの渋い雰囲気に似合うと思いましたが、皆様いかがでしたでしょうか。。。
エフェクターやループマシンの使用をいつもより抑え、生音を活かした楽曲が多かったのですが、gieeの店内構造には合っていたようです。
HURDYGURDYの演奏を聴いていて感じたのですが、いつも以上に一つ一つの音がよく聴こえ、ウッドベースとアコースティックギターの細かいニュアンスが伝わってきます。
繊細でありながら広がりがあり、ヘッドホンで聴いたようにはっきりと聴こえる、ミラクルな音響でした。
なんというか、お店全体に音が行き渡っている、というか。。。
こちらで演奏させて頂くのは、不汁無知ルは3~4回目なのですが、先日は特にそう感じました。
演奏が全て終了した後に、お客様達も一緒になって、この音の良さはどこから来るのだろうか?
と、店内をグルグル見渡しました。
天井を見上げると、木の梁が3本、ステージ上から客席後方迄貫いています。
私は「きっとこれだ!」と思ったのですが、音響と建築に詳しい方、ご意見お聞かせ下さい。
あれやこれやとお話ししていたらすっかり夜も更け…
お世話になりましたgieeのオーナーさん、有り難うございました!
さて、次回の不汁無知ルは4/21(日)、高円寺稲生座にて演奏でございます!
さすがにもう暖かくなってますよね。。。
皆様、お待ちいたしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4/21(日)
open 19:30 start 20:00
Live Charge \1,570+Drink
~娯楽の殿堂・稲生座LIVE!~
【出演】
◆CHIGWO
http://thesham.jugem.jp/
◆不汁無知ル
めちゃカッコイイ、女性ロッカー、ちぐをさんと初めてご一緒させて頂きます!
楽しみです!
高円寺『稲生座』~Since 1978~
東京都杉並区高円寺北2-38-16
高円寺サニーマンション 2F
TEL:03-3336-4480
https://ameblo.jp/inaoiza/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~