そっからシャワー&風呂掃除をして、腹筋20回して、スマホを体育座りでイジイジしておりました
🤳"テテテテ
するとまだ暗い5:00頃…
コツコツッ コツッ コツコツ…
何やら外から音がします。
以前から、たまに聞こえていた音。
その不規則さから、何か生き物やろなぁとは思っていた。
窓の上の鋼板製の庇の上を、カラスが歩いているのかなぁ…と想像していたわたし。
でもずっと、そうだとしたら至近距離のでかいカラスを見る勇気がなく、またカラスではない予想外の生物だった場合の恐ろしさを想像すると…
な為、これまでその音を聞いたとて、カーテンを開けて確かめることはできずにいました
ビビリナノ…
しかし。
今なら、分かる。
これは、きっとあいつだ。
ハクビシン。
ビビりながらも、カーテンを開け、スマホのライトで瓦を照らす。
…何もおらん。
ていうか、窓に光反射してあんま見えん。
え〜窓の上におるんやったら、窓開けんの嫌やな〜怖いな〜![]()
そう思いながら、窓を少し開けた。
窓の上におるならば、ビクッとして音止まるかな…と思っていたけれど。
ミシミシッ バリッ ビシビシ…
ん?変わらず、しかもちょっと下から聞こえる?
こないだフン山のあった下あたり。
ていうか、窓開けて直接聞いたら、何か結構激しくない??
これは外から確認せねば。
LEDライトを持って外へ。
音の聞こえた方向…勝手口から表玄関へ向かう。
ある場所をビカーッと照らす。
何やら不届き者がこちらへ尻を向けて、その尻を一心不乱に振って、バリバリッ バリッと何かを剥がしている…❗
ライトを一旦消して、もう一度ビカーッと照らす。
気付いたのか、ピタッと止まり、不届き者が振り向いた。ギラッと光った奴の目と私の目が合った。
「や、殺られる…!
」
いやマジでそんくらい怖い目で、襲い掛かってきそうだったので、わたしは一目散に逃げました
💦=3
間違いなく、ハクビシンでした。
【6:30】
陽も上がり、父に報告し、現場検証






