前回はこちら





「すみません!今年の誕生日、VRヘッドセットがほしいです!」

イチかバチかの覚悟で土下座した私は、どんな返答がくるのかわからず、頭を下げたまま一時の静寂を味わった。

5秒後、私に返ってきた言葉は、意外なほどに優しいものだった。

「ん?そのVRって、いくらぐらいするん?」
「えっと、多分4万円弱…。」
「ふーん。それホンマに欲しいの?」
「うん、欲しい。」
「ほな、お金はどうにかするから、買うたらええよ。」
「えっ!マジ!?やったぁ!」

どうやら、最大の難所を突破したようだった。

ここが一番の関門だと考えていたので、それを突破できたのが一番大きかった。



あとは、買う流れに身を任せれば良い。


買う許可は得られたんだ。
購入資金は貯まったら買おう。



ちょっとずつ自分の小遣いを積み立ててもいいし、ちょっと残業頑張ってもいいかもしれない。

それぐらいのゆっくりとしたイメージで描いていた。




だが、世界は自分の想定を「いい意味で」裏切ってきた。

買えると決まったあと、怒涛の勢いで物事が流れだしたのだ。



妻は、普段は受け付けないイラストの仕事を受けて来て、1週間ほどでさらっと購入資金を用意してしまった。




そして、トドメの一言。




「ホンマに誕生日でええの?まだ1ヶ月以上先になるけど、本当は今すぐにでも欲しいんじゃないの?

「えっ…そりゃあ、今すぐ欲しいでしょ…」

「ほな買ってき。はい、4万円。」




こうして、あれよあれよという間に、Quest2を購入する段取りが整ってしまったのだ。



据え膳食わぬは男の恥、という言葉は、今の自分のためにある言葉なんじゃないか。

そう勘違いしてもいいほどに、あっという間に状況が「整った」のだった。


私は、一刻も早くQuest2を購入するために、4万円と少しの勇気を握りしめて家電量販店に向かったのだった。