最近の買い物 | キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

本家→「知識の殿堂」 http://fujimotoyasuhisa.sakura.ne.jp/

・最近の買い物。
 本――『便利重宝な鳩の通信 初めて伝書鳩を飼ふオ方のために』(第九師団司令部鳩班。鳩がらみ)、『書物 桐月号』(昭和9年3月号。三笠書房。鳩がらみ)、『歴史公論』(昭和9年10月号。雄山閣。鳩がらみ)、『スタア 二月上旬特別号』(昭和15年2月上旬号。スタア社。鳩がらみ)、『少年用 伝書鳩の飼い方と訓練』(東京少年愛鳩会。日本文芸社。鳩がらみ)、『レース鳩 知られざるアスリート』(吉原謙以知。幻冬舎ルネッサンス。鳩がらみ)、『パズルノート 天文台の謎の部屋』(ニコリ。鳩がらみ)、『フォーカス・ホークス』(玻都もあ。鳩がらみ)、『はーとふる彼氏 はみでた!もれでた!EX』(玻都もあ。鳩がらみ)、『渡りバード 気ままにTORIARUKI 勝手にステマ神戸花鳥園』(玻都もあ。鳩がらみ)、『one hundred years ago 「鳥と機関銃のお話(前編)」』(TROOPINGOUT。鳩がらみ)、『怪人二十面相・伝〈PART2〉』(北村 想。小学館。鳩がらみ)、『ヒトラーの金塊』(ジョゼフ・ローゼンバーガー。東京創元社)、『ドイツの傑作兵器 駄作兵器 究極の武器徹底研究』(広田厚司。光人社)、『三八式歩兵銃 日本陸軍の七十五年』(加登川幸太郎。白金書房)、『キスカ 日本海軍の栄光』(市川浩之助。コンパニオン出版)、『戦争と教育 ノモンハン・沖縄敗残兵の戦後』(森 杉多。近代文芸社)、『遙かなるノモンハン』(星 亮一。光人社)、『続ノモンハン戦記』(小沢親光。新人物往来社)、『ノモンハン 旭川第七師団の兵士の戦い』(立野 茂。文芸社)、『ノモンハンは忘れられていなかった 六十七年後の今』(小山矩子。文芸社)、『日中戦争とノモンハン事件 太平洋戦争への道』(水嶋都香。第一書房)、『大本営が震えた日』(吉村 昭。新潮社)、『わたしの流儀』(吉村 昭。新潮社)、『わたしの普段着』(吉村 昭。新潮社)、『総員起シ』(吉村 昭。新潮社)、『史実を追う旅』(吉村 昭。文芸春秋)、『這いよれ! ニャル子さん』(第12巻。逢空万太。SBクリエイティブ)、『呪禁官 百怪ト夜行ス』(牧野 修。創土社)、『ナイトランド』(第7号。トライデント・ハウス)、『クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ・バイ・ガスライト』(ウィリアム・バートン 、ケビン・ロス、ほか。KADOKAWA)、『異次元を覗く家』(ウィリアム・ホープ・ホジスン。早川書房)、『ガストン・ルルーの恐怖夜話』(ガストン・ルルー。東京創元社)、『黄色い部屋の謎』(ガストン・ルルー。東京創元社)、『黒衣婦人の香り』(ガストン・ルルー。東京創元社)、『切り裂きジャック』(パトリシア・コーンウェル。講談社)、『運と気まぐれに支配される人たち ラ・ロシュフコー箴言集』(ラ・ロシュフコー。角川書店)、『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)』(マイケル・サンデル。早川書房)、『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(下)』(マイケル・サンデル。早川書房)、『これからの「正義」の話をしよう』(マイケル・サンデル。早川書房)、『サンデルの政治哲学 <正義>とは何か』(小林正弥。平凡社)、『怪人二十面相・伝』(北村 想。小学館)、『拝金』(堀江貴文。徳間書店)、『聖ルミナス女学院〈1〉』(高城 響。メディアワークス)、『聖ルミナス女学院〈2〉』(高城 響。メディアワークス)、『パソコンパライダイス総集編2』(メディアックス)、『メガストア』(平成19年9月号。コアマガジン)、『拝金』(全2巻。堀江貴文、竹谷州史。徳間書店)、『TV版 聖ルミナス女学院』(第1巻。主婦の友社)、『ああっ女神さまっ』(第47巻。藤島康介。講談社)、『機動戦士ガンダム FAR EAST JAPAN』(上下巻。大谷アキラ。小学館)、『機動戦士ガンダムMSV‐R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ』(第3巻。虎哉孝征。角川書店)、『機動戦士ガンダムMSV‐R ジョニー・ライデンの帰還』(第8巻。ArkPerformance。角川書店)、『機動戦士ガンダムMSV‐R ジオン編』(草刈健一。角川書店)、『犬狼伝説』(押井 守、藤原カムイ。日本出版社)、『犬狼伝説』(押井 守、藤原カムイ。角川書店)、『犬狼伝説 完結編』(押井 守、藤原カムイ。角川書店)。
 DVD――『K-20 怪人二十面相・伝』(バップ。鳩がらみ)、『ハロー!モーニング。 ハロモニ。劇場 Vol.10 「駅前広場にて」』(ZETIMA。鳩がらみ)、『HAYABUSA 隼と日本陸軍戦闘機 』(中録サービス)、『ザ・ヒトラーズ ヒトラー家の人々』(パステル・エンターテイメント)
 LD――『ドラゴンナイト』(ポリスター)、『エイセス アイアンイーグル3』(パイオニア)
 VHS――『チェッカード・フラッグ』(パイオニア)、『コロンブス』(ポニーキャニオン)
 ゲーム――『ゼノギアス』(PS)
 ゲーム(非電源)――「マンション・オブ・マッドネス 禁断の錬金術」(アークライト)、「エルドリッチホラー」(アークライト)
 おもちゃ――「1/6サイズ フィギュア用 日本兵 陸軍 大佐 兵士帽 ダークブラウン & ライトブラウン 2個セット」、「つぶやき隊 つぶやきストラップ ハトさん」。ほか。