最近の買い物 | キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

キジバトのさえずり(鳩に執着する男の語り)

本家→「知識の殿堂」 http://fujimotoyasuhisa.sakura.ne.jp/

・最近の買い物。
 本――『叢書 捕虜・抑留の真実3 捕虜実話 しらみの歌』(宮永次雄。大空社。歩兵第三十連隊関係)、『大陸へ渡った初年兵の記録』(上坂 豊。風詠社。鳩がらみ)、『トリプル・バイ・トリプル』(岩田誠三。愛鳩の友社。鳩がらみ)、『作出のセオリー 天才アドレアーンに捧ぐ』(素野 哲。愛鳩の友社。鳩がらみ)、『番外警視』(南 英男。文芸社。鳩がらみ)、『番外警視 虫けらども』(南 英男。文芸社。鳩がらみ)、『番外警視 悪徳』(南 英男。文芸社。鳩がらみ)、『トリコロ』(第1巻と第2巻。海藍。芳文社。鳩がらみ)、『トリコロ』(第1巻(特装版)。海藍。メディアワークス。鳩がらみ)、『サーティライフ応援マガジン 稀刊ツエルブ』(『トリコロ』(第1巻)の特装版の特別付録。海藍。メディアワークス。鳩がらみ)、『トリコロプレミアム』(海藍。メディアワークス。鳩がらみ)、『リーダーの値打ち 日本ではなぜバカだけが出世するのか?』(山本一郎。アスキー・メディアワークス)、『安吾さんの太平洋戦争』(半藤一利。PHP研究所)、『ライトノベルの書き方』(野島けんじ。ソフトバンク クリエイティブ)、『これだけは覚えておきたい ライトノベルのための日本語表現』(榎本事務所・諸星 崇・榎本 秋。秀和システム)、『西谷史先生のライトノベルの書き方の教科書』(第1巻から第3巻まで。西谷 史。秀和システム)、『未完少女ラヴクラフト』(第2巻。黒 史郎。PHP研究所)、『長時間の闇』(小林泰三・林 譲治・山本 弘。創土社)、『AKB48論』(小林よしのり。幻冬舎)、『セントールの悩み』(第6巻。村山 慶。徳間書店)、『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー』(小林源文・野上武志、他。メディアファクトリー)、『天の血脈』(第2巻と第3巻。安彦良和。講談社)
 CD―『重装機兵ヴァルケン』(東芝EMI)、『トリコロ』(鳩がらみ)
 おもちゃ――フクロウの置物、招き猫の置物、マヨネーズ(チューブ入り容器を模したおもちゃ)、トマトケチャップ(チューブ入り容器を模したおもちゃ)ほか。