こんばんは、宮本です爆笑


毎日暑いですね、汗だくでレッスンをしておりますびっくりマーク夏季休暇も終わり8月も後半に入りましたね🙇‍♂️

夏季休暇は涼しいかなと思い高原に行ってきました。気温はこちらより涼しかったのですが建物が少なく、直射日光を長時間浴びるという事態になりました赤ちゃん泣き

次回から気をつけたいと思います昇天


さて、次のイベントはKBDF杯ですね!

いつの間にか1ヶ月切っております!教室にはいつものエントリー表が張り出されておりますので皆様奮って参加してまた団体優勝をしましょうグラサン🍶


皆様暑いのでお身体に気をつけてお過ごしください。


奥山です🙋‍♀️


夏休みを頂きありがとうございました♪

今年はワールドスーパースターズのパーティー

から始まり、丸7年使ったiPhoneを買い替えて、

久しぶりに夏の山形にゆっくりと

帰省をしてきました!

山形での名産である、だだちゃ豆(枝豆)

や尾花沢スイカを贅沢にも毎日沢山頂きました😍

田舎に行くと自然と野菜や果物を沢山

いただくようになり健康的になりますね!


そしてパワースポットの「玉簾の滝」にも行き

リフレッシュして参りました✨


夏休み後は初日から練習も始まり

来月9月7日(日)に八王子にて

プロデモ2種目を踊らせて頂けるパーティーも

あるので頑張っております💪

ご興味のある方は奥山まで🙋‍♀️



本日火曜日は

ヨーロッパ選手権のチャンピオンでもある

ヤークとティーナの最後のレッスン日でした♪

頑張ってレッスンにチャレンジされた

生徒様全員、体がしっかりと引き上がって

ポスチャーが綺麗になっていました。

やはりこれが本物のボールルームダンスとラテンダンスの真髄なのだと感じました。



帰り際にみんなでお写真撮って頂きました💕

またいつか彼らとお会いできるのが楽しみですね♪


藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道




みなさんこんにちは

栃木のみなさんこんにちは👋



さて、月曜日の夕方以降いらしてくださったお客様はご存知の通りヨーロッパ選手権のチャンピオンでもあります


Jaak&Tiina が来日


してくれました!

リピートでレッスンを受けている方の中には既に3回目の方も❣️




彼らのレッスンのすごいのは45分という長いような短いレッスン時間のなかで生徒さんを美しく導いてしまう!!


Before Afterがもう全然違うの!!!




そしてとにかくその人柄も大好きなところです


優しく穏やかで、それでいて面白いことは大好きです(笑)

結構ノリがいいです😎




英語ができる人も、ちょっぴり苦手な人でも大丈夫!!!ダンスのワードって分かりやすいんですよね。想像以上にスムーズ、そして濃厚なレッスンに安心して貰えると思います


彼らのレッスンは8/19火曜日まで。

次の来日はいつになるのかまだ分からないからこそ、このチャンスを是非逃さず楽しんで貰えたら嬉しいです♥️




Thank you for coming to Japan



素晴らしいご縁に心から感謝を



そして皆さんともそれが共有できたら私も嬉しいです✨






そういえば…ディナーを一緒に食べてる時に、フィンランドではトナカイがポピュラーなフードだと教えてもらいました。


えっ⁉️あのトナカイ⁉️🎅

食べれんの⁉️


ってなったけど…

いつかフィンランドで本物を食べてみたいな(笑)


かりん🐥⸒⸒


藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道

 どうも、もとしまです✨

 暑い日をいかがお過ごしでしょうか?🔥
 水分のみを大量に摂取すると、体内のナトリウム濃度が低下して体調不良を引き起こすので、気になった時には、ポカリスエットなどのスポーツドリンクや、塩分タブレットを摂取するようにしています🚀

 ほとんど聴いたことはなかったのですが、3年ぶりにビリーアイリッシュが来日しているということで、楽曲を少し聴いてみました✨
 中にはダンス曲として使われているものがありましたが、曲調は総じてダンスでは使いづらそうですね🫡
 MVもここに載せようかと思いましたが、少々刺激が強めなものもあるので、興味がある方はyoutube等で聴いてみてください🙆
 

藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道


岩岬です爆笑

藤本ダンスは夏季休業を終えて

本日から営業を再開いたします♪

きっと踊りたくてうずうずの生徒様で賑わうことでしょうね♪

私は来週月曜日からまたお仕事頑張らせていただきますキラキラ


この1週間はどのようにお過ごしでしたか?

私はずっとこどもたちと一緒に過ごせる期間は貴重なので、

あっちに行ったりこっちに行ったり、

アクティブに過ごしていました♪


日焼け対策はしましたが、焼けやすい体質なので毎年のことながらすっかり小麦色です真顔


来週からまた頑張るぞという気持ちが湧いてきて、

たっぷりエネルギー充填できている気がします飛び出すハート


来週からまたよろしくお願いしますびっくりマーク



藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道

ロン毛パーマ市岡にたまげた藤本です(笑)

ナオミママのブログを読んだ方はご存知だと思いますが、先日、桝硏日帰り旅行で日光東照宮を拝観して来ました。

修学旅行を含め3回目の訪問となります。

江戸時代発祥の堂者引き(どうじゃびき)と呼ばれる、世界遺産「日光の社寺」専門の案内人の解説を聞きながらの見学は、とても勉強になりました。


中でも、僕が興味を持ったひとつが陽明門です。


日光東照宮の陽明門は、日本で最も美しい門の一つとされ、「日暮(ひぐらし)の門」とも呼ばれるほど、いつまで見ていても飽きない美しさで知られています。500を超える彫刻が施されており、それぞれに意味が込められているそうです。




陽明門には12本の柱がありすべてグリ紋が施されています。
グリ紋様は中国の堆朱のデザインなどによく見られる曲線の文様のことです。

グリ紋って、おサルのような顔してますよね。

全部で12本ある柱のうち、右から2番目の柱、おサルの顔?が逆さになってますね。これを逆柱といって魔除けの意味が込められているそう。

堂者引きの方の説明では、完璧なものにせず、敢えて不完全な状態にしておくことで、いつまでも多くのひとに見てもらえるようにしたというお話でした。
「本当の美しさは、不完全を心の中で完成させた人だけが見出すことができる」
という岡倉天心の言葉が蘇ります。

  

じゃぁ、初めから完全を目指すのではなく、不完全でいいじゃないか、というのではないです。

完全を目指す不完全だからこそ、個性や魅力を感じるのだと思います。
ダンスもそう。デモンストレーションも競技も失敗を恐れないで、間違っても一所懸命、堂々とチャレンジすることが肝要。結果だけじゃなく、その心意気が感動を呼ぶのだと信じています。


藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道


みなさんこんにちは😃

市岡格です。



藤本ダンスでは夏季休暇中ですが、

皆さまはいかがお過ごしでしょうか?



わたくしは

サウナに行ったり♨️

セール期間なので買い物にいったり👕

今日は練習したり💃



この時期は契約しているスタジオや店舗、

団体等のお休みが軒並み重なるため、

出張業務全般お休み😪

夏の疲れを一旦リセットする時間にしております。



今週末に技術団体のパーティーがあるため、

業務は明日からスタートします。

なんやかんや忙しい時期ですね😊



そういえばわたくし、

フリーランスになって気づいたら今月で8年目になっていました😳


当初は全国出張したり、ダンス以外の仕事もたくさん頼まれたり。

出張しすぎてじぶんが今どこにいてどこに向かっているかわからなくなってたり



髪を切りに行く時間がなかったので



ロン毛にパーマでした!!笑


お団子結びもしていましたよー。



いやーもう2度とやらない髪型でしょうねー。


ちなみに今より8キロ位やせていて、

後ろ姿が女子みたいだったそうです👩‍🦰




そんな元ロン毛パーマが藤本ダンスとご縁があったのは2年前、



最初の頃は月にたった2回しか来ていなかったのですが

今はほぼ毎日スタジオにいます。笑


というか藤本ダンス…まだ2年しか経っていなかったのですね😳



いやー本当に人生どうなるかってわからないものですね〜



これからも藤本ダンスの皆さまのお役に立てるよう改めてがんばりたいなと思ったお盆休みでした😊




それではまた!



藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道


北岸です。


11日(月)に檜山ダンススクール20周年記念舞踏晩餐会に参加してきました。
グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」で行われたパーティーですが、エントランスは花に包まれ、限り無く続く広い空間に目も眩むような照明で、夢のような時間を過ごすことができました。
ご出演してくださった生徒さんは大舞台に関わらず素晴らしい踊りで花を添えていただきありがとうございました。

ダンスの主要なイベントで使われてきたこの飛天の間も来年で取り壊しとなるそうです。
私にとってもここで踊る最後の演技と思って、思い切り踊らせていただきました。




ではスタジオは15日まで夏季休業となりますので、また16日(土)からよろしくお願い致します!



藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道

一美です。


先日、次男のピアノの発表会が

ありました🎹


次男はピアノを始めて3年目なので、

今回は2回目の発表会でした。


初めての発表会では緊張のあまり、

演奏した事を覚えてない!

と言っていたので、

今年の目標は

「覚えている」という目標がありました。


そして、私も子供との連弾に挑戦

させて頂きました。

私はピアノ未経験なので、本当に簡単な

演奏ですが、発表会までは時間がある限り次男と沢山練習して本番に臨みました!!


ダンスで踊る時とは違う緊張で
手が震えそうでした😂

ですが、次男がしっかりと先導してくれて
間違えず無事に演奏は終わりました!!

弾いている最中は本当に楽しくて♫
あっという間に終わってしまいました。

ダンスでもデモやトライアルなどに
挑戦してくださる生徒様達は
きっとこんな気持ちなんだろうなぁー
と感じる事ができて、
本当に貴重な体験でした照れ


これからも皆様と
楽しくダンスを踊れるよう
お手伝いできたらなぁと
あらためて感じれる貴重な体験でした!

藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA

・社交ダンス教室・横浜・馬車道



Hello everyone. I’m Naomi😃
How spent consecutive holidays?

Also I would like to express my condolences to those affected by the heavy rains.

せっかくの連休やお盆休み前なのに

各所で豪雨災害が出ているようで、心配です😢

さて


私と藤本は、昨日の日曜日は(時折の土砂降りの中)朝早くお墓参りに行き滝汗

午後は本を読んだりして
珍しくのんびり過ごしました!

そして本日、「山の日」は、
所属する『桝岡舞踏研究会』の親睦旅行で栃木県の日光に行きました爆笑

 

行きは最新型のスペーシア飛び出すハート飛び出すハート

車内販売はありませんが

カフェテリアがあり、

QRコードで整理番号をゲットすると

飲み物やスナックが買えます🍿🍺

その後は

神橋飛び出すハート(橋の上の人は関係ありません😅💦)

(二枚目には藤本氏が映ってますね😃)


田母沢御用邸飛び出すハート(皇室の保養所。江戸、明治、大正の建物が一続きになっている趣きのある場所)


昼食は湯葉御膳飛び出すハート飛び出すハート(美味しかった〜)



その後は今日のメインイベント!

輪王寺・東照宮・二荒山神社飛び出すハート

ガイドさん(正式には堂者引きと言うそうな!)

の説明で、今までも見た事のある

有名な「眠り猫」や「三猿」の事も詳しく知る事ができ、

団体で先に購入してるので

拝観券売り場にも並ばず‼️

お堂なども団体専用入口からスイスイ入れて‼️

大満足愛ラブラブ


なんでも今日は大安!一粒万倍日!というおめでたい日!

そのおかげなのか

連休や夏休みなど重なり車もすごい渋滞!

拝観券売場も多分2時間は待つであろう長〜い列びっくり

を、全てスルー!

世界遺産登録25周年!が重なり普段は見られない仏像様も見られ



そしてそして!

なんと天気は一日中雨☔の予報だったのに


う・す・ぐ・も・り飛び出すハート


観光にはうってつけの一日となりました照れ


明日からスタジオは

お盆休みをいただいておりますニコ

しっかり充電して、

週末土曜日には

より元気にアロハマンスを

皆さんと楽しみたいと思います♪



藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA
・社交ダンス教室・横浜・馬車道