バレンタインデーでしたね。


昨年は夫と長男がスキーに出掛けている間に

娘とチョコパイを作りました。


『346 バレンタインとスキー』昨日の三連休中日,夫と息子はスキーへ。6:30に家を出発して新潟へ向かいました。リフトが止まる17時まで滑り続けたそう。上手になってきた、7歳児。オリンピック…リンクameblo.jp


今年は、娘とガトーショコラを作りました。


可愛くしたいと娘が言うので、

ハートとお花で型抜きしました。



ねぇママ?今年はどんなチョコ作ろうか(^^)、

と1月から言っていて張り切っていたので

前日早めに保育園から帰って、作りました。


長男はご近所のお友達宅へ遊びに行き、不在。


長男は最近お友達宅の行き来が始まり、

しかも勝手に当日本人同士で約束してて、

親としてはテンパりまくり。。。


おもたせお菓子がそんな急にないーーー。


お友達ママさんに連絡しても、


「全然来てー!むしろゲーム借りたいみたい

 だから、来てほしい!」


と言ってくれるので、送り届けていますが。


お友達宅に行くのも、息子の持ってる新しい

ゲームソフトをお友達がやりたいから…


だからお宅訪問しても、息子の新しいソフト

をお友達に貸して息子はクリア済のゲーム

を持参して、それをやるという。

それぞれが黙々とゲームするだけらしい。


話を聞くと若干モヤッとするけど、

まあ本人が楽しいのならそれで良いのかな。



話がそれちゃいましたが。


今年も娘と楽しくお菓子を作れてよかった。


私からは、子供達と夫みんなに、

ポケモンチョコを10袋づつ贈りました笑。


長男はどんな高級チョコより、これが一番喜ぶので…


私は夫が職場で頂いた高級チョコを嗜みました。

美味しすぎた!