【7/5 個握レポ】岡田彩花の時代が来た!!! | ”なめこじ物語”研究生総合応援ブログ

”なめこじ物語”研究生総合応援ブログ

Nikopichi Express bound for Selection!
小嶋菜月とチーム4・研究生応援ブログ!

昨日のレポの続きです←


290853bbe1f1ee7831286022e.jpg

今日の彩花たんは、黒のレースに水玉模様の入った大人っぽい格好で、可愛かった


~岡田彩花①~

『おぉぉ!彩花~!』

『あ~ありがとう
相変わらずくっそキラキラしてらぁ←

『今日の彩花は大人っぽいねー!』

『ホント!?この服もらったんです(どう!?似合う!?と言わんばかりに服見せる)』

『メンバーにもらったん?』

『イトコにもらったんです

『へー!』

『イトコは大学生だからちょっと大人っぽいんです。』



彩花のイトコもくっそ可愛いんだろうな
服をわざわざ買わずに身内からもらってるところが好印象


~岡田彩花②③~

『あ~ありがとう

『ってか、今日の彩花は大学生みたい

『え~!(笑)まだ高校1年なんだけどそう見える!?(嬉しそうに)』

『大人っぽくてキレイだよ
本気で大人彩花たん(〃∇〃)

『うふふ(嬉しそう)』

『大学行きたいと思う?』

『なんか大学って響きがいいよね!』

『響き!?(笑)何学部とかある?』

『う~ん、わかんない』

『ありがとう、また来るね!』

『うん

~岡田彩花④~

『あー

『建築学科は?』

『あれだっけ?家とか作ったりする、』

『そう!設計したりデザインしたり、』

『うめたんもそうだけど、見るのはすごく好きだよ!』

『どんな家だろうな~って見て想像するの!!!』

『壁好きなのもそれ繋がり?』

『そうなの~!!!』
めっちゃ笑顔で言われたwwww



~岡田彩花⑦⑧~

『あー!!!』

『そいえば自由が丘行ったんだって?』

『そうなのーすっごく楽しかった~
相当楽しかったんだね←

『自由が丘にスイーツとかなんか大人だね!』

『なんかオシャレすぎて、英語の名前がいっぱいだった!』

『自由が丘だったら沙穂とかも連れてけば?』

『あ!!!そうだね沙穂なら英語とか訳してくれそう!!!』

『沙穂はフランス語も出来るしメニューとか普通にわかりそうだね(笑)』

『そう!(勉強とかでわからなかったら)英語とかたまに聞いたりしてるの!』

『あ!最後に彩花界隈(レーン後方を指さす)、みんなで手振るから彩花もここで振ってね!』

『うん!わかった!ありがとう!!!』



岡田彩花の中では、、、

岩立沙穂=”英語を訳してくれたりおしえてくれる人”

なのか!?

少なくとも、勉強は科目に関係なく沙穂が彩花に教えていると聞いたことがある。推しメンが推しメンに勉強を聞いてる様子とか想像するだけで高まるぜ!!!

そして、彩花レーンに並んでいる最中にshinさんをはじめ彩花界隈の方に頼まれ、界隈でレーン後方から手を振ることを伝えさせていただいたのだが、

2部の最後に並んでいたファンとの握手が終わり、彩花がレーン後方に向かって手を振ってくれた

それもかなり長い時間

彩花界隈+近くにいた彩花も推している?方々総勢30人ほどで彩花に向かって手を振り、盛大な彩花コール(ちゃっと厄介に思われてたかも)を何度も何度も送った

これほどまでに彩花コールが盛り上がったのは、やはり

”岡田彩花の時代が来た”

からなのかもしれない。
盛大に盛り上げてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
そして、すぐにモバメで嬉しかったことを報告してくれた彩花。

毎回ほんの少しづつではあるが、握手レーンの列も伸びてきている。
今回は、2部ではレジ後の折り返しがしばらくずっと続いた。

それに伴い、心なしか彩花のモチベーションがかなり高くなり握手会をとっても楽しんでいる様子が見てとれた。話し方もフレンドリー気味なのも自分が通いまくっているからだけではないと思う。

ファンが増えてきているのがきっと嬉しいのだろう。

ではでは!