第三回選抜総選挙をカタルシス@選抜総選挙ポスター | ”なめこじ物語”研究生総合応援ブログ

”なめこじ物語”研究生総合応援ブログ

Nikopichi Express bound for Selection!
小嶋菜月とチーム4・研究生応援ブログ!

 いよいよあと9日と迫った第三回選抜総選挙、候補者もファンも選挙活動でお忙しいところだと思いますが、AKB好きな人のブログをチェックしてるとこのことに触れていらっしゃる方々が多いので、非常に参考になります。と言っても結果は神様だって知らないかもしれません(笑)
みなさん同じようなこと書いてるのでこのブログも流し読みでなんとなく見ていただいた方が無難です。


 てなわけで私も総選挙について恥ずかしながらも書いていきたいと思います。

 まず始めに、この選挙に関しての疑問なんですが、総選挙をやる意味ってなんなんでしょうか?

(イ)、秋元&運営によって毎回選抜されているメンバーをガチのファンの人気投票で決めてみる

(ロ)、候補者(メンバー)に対してファンの大切さを実感させ、公演や握手会でのパフォーマンスの向上を図る。

(ハ)、他のアイドルにはない大所帯だからできる選挙というイベントで、メディアに多く報道され、選抜メンバーないし、AKB48全体での人気向上を意図するもの。

(ニ)、ファンの力で一致団結し、いつもとは違う選抜メンバーにサプライズを期待するイベント。

(ホ)、今までAKB48に興味がなかった人もこの選挙によって印象づかせ、ファンまでとはいかなくとも名前や顔が知っている程度にまで認知され、大衆への知名度向上。

(ヘ)、41位以下の非公開ランクの票数をもとに研究生のセレクション審査の材料とするためのもの。

 おそらく他にもたくさんの意味はありますが割愛します。まあ、どれも当てはまりファンによっても認識は様々な事象だと思います。

 私個人としては、(ニ)のサプライズを期待しちゃってたりします。だからじゃんけん選抜はすごく良かったです!今年もやって欲しいくらいです(笑)

 選挙戦の上位からだと、大島と前田の一位争いですがここはどちらが一位になろうと今までと変わりがなくなってしまうのでここはあえて逆に、まゆゆや柏木あたりに1位なってもらうと見てる方は面白いですね!



このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。


 そしてメディア選抜は、大島、前敦、渡辺、板野、柏木、篠田、高み、小陽、J、R、宮澤、河西、の中にいかに高城、峰岸、りの、りえが食い込むか?!

このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。

 そして、選抜下位層、亜美菜、らぶ、たこやき、はるごん、もっちー、宮男に急上昇メンのちゅり、由依が加わり迫熱しそうでこの辺りが自分は一番楽しみです。まあ、選ばれなくてかなり悔しい思いもしますが反面、アンダーのセンターです。


 佐藤す、平嶋、オカロ、前亜、カムバック、石田、仁藤、梅ちゃん、こもりん、あたりは、そしてNMBからミルキー、さや姉もおそらくアンダー安泰ゾーン。


 そして最大の接戦が期待されるアンダー下位層ゾーン

 ここは推され研究生、SKE中堅やAKBのアンダー常連組が残りのイスをかけ100~200票(今年はもうちょい多いかも)で順位が変動するT.O.すら予想不能なゾーン!


 あえて言うならここに票をつぎ込む方がドキドキ感があって面白そうな気もしますにひひもしかしたら自分の票が順位を動かせてるのかもって思えますしね。


 実際のところ好きなメンに投票するのが本来の選挙なんですが、冗談抜きで推しに関係なくかなりのサプライズがおきることを期待してます叫び


このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。
このブログはAKBとは全く関係ありません。 このブログはAKBとは全く関係ありません。

 以上、客観的見地から選挙を予想してみましたアップ


 ちょっともう少ししてから車(Notyet号)で450km離れた実家に帰ろうと思いますのでコメ返しが遅れるかもしれませんが、運転中は携帯見れないので、長野(松本)、岐阜(奥飛騨)、富山(細入)の休憩ポイントで返したいと思いますニコニコご意見聞かせていただけば幸いですアップ


 それでは車           ペタしてね