2月に開催した「ポカポカ☀冬の運動会」で使ったフープの作り方を紹介しますハサミ

5月の「キラキラ☆緑の運動会」でも使いますよ爆  笑

 

身近にあるもので作れて、意外と頑丈。

ステイホーム中に子どもと一緒に作成して

わくぐりや人間輪投げをして遊んでみて下さい走る人

 

 

 

☆用意するもの フープ1本☆

新聞紙 (5~6枚)

カラーテープ(2コ)又はガムテープ

仮止め用テープ(セロテープ、ガムテープ、マスキングテープなんでもOK)

 

 

 

★フープの芯を作る★

短い棒一本と、長い棒2本を作ります。

 

①新聞の見開き一枚を横長になるように中央で半分に折る

 

②中央で半分に折るを5回繰り返し、細い棒状にする

三か所(端、中央)をセロテープ等で止める

長い棒2本作る

 

③新聞紙の見開きを縦に半分に切ったものを、中央で半分に折るを6回繰り返し、

細い棒状にする。

三か所(端、中央)をセロテープ等で止める

 

 

 

ここまでで長い棒2本と短い棒1本完成

 

 

 

★芯に厚みを出しながら、円状に繋げていく★

棒を繋げて長くなると作業しにくくなっていきます。
半分に切った新聞紙で巻いたり
パーツごとに作って、繋げていくのがポイントです。

 

 

④長い棒に、半分に切った新聞紙を半分に折り、棒の中央に巻き付けていく

何か所かテープで仮止めしておくと巻きやすい

長い棒二本の中央に新聞紙を巻きつけた

 

 

⑤④で作成した2本の棒をテープで繋いで、半分に切った新聞紙を巻きつける

※④で巻いた新聞紙の端が、これから巻き付ける新聞紙に被さるように棒を繋ぐ。

巻き付けたら、ずれないように両端をテープで止める。

巻きつけた新聞紙の隙間をなくすとフープの太さが均一になります。

 

⑥⑤に短い棒を繋いで、棒のつなぎ目を隠すように、半分に切った新聞紙を巻く

巻き付けたら、ずれないようにテープで止める

 

⑦円が好みの大きさになるように、繋いだ棒の端と端をくっつける。

今回は直径60cmで作りました。

 

⑧輪っかを横に広げて、半分に切った新聞紙で巻く。

ずれないようにテープで止める。

 

 

★カラーテープを巻いて仕上げる★

時間に余裕のある方は2度巻きすると綺麗に仕上がります。

 

⑨カラーテーブできつく絞るように巻いていく

新聞紙を丸め込む感じでぎゅぎゅっと巻いて下さい。

完成!!

 

引っ張ってもちぎれない頑丈なフープです(^^)

いろんな遊び考えて使ってみて下さい!