3/23(日)、第7回サーティーフォー杯に参加しました。


木曜日の綾瀬での交流会にはじまり、前日の栃木遠征と大会続きで心身ともに疲れている状態ですが、そのようなコンディションの中どれだけ自分たちのプレーが出せるか、これもひとつの訓練です❗️てへぺろ


チームビルディングを優先した今回は複数チームに分けずに、1チームでの出場です。

新人戦以降、個々に様々な課題が見つかってきました。実戦を通じて少しでも改善できれば嬉しいですねおねがい


初戦、2回戦と順調に勝ち上がり、お昼を挟んでの準決勝、相手は同じカテゴリーである混合チームですニコニコ


1ヶ月半前の新人戦地域予選では辛くもストレートで勝利を収めましたが、元々攻守ともにバランスの取れた強敵❗️今回は相手の強烈なサーブに加え、粘り強いレシーブと力強いスパイクに防戦一方の展開となり、ストレートで負けてしまいました💦


そして、この日4試合目となる3位決定戦では、さすがに子どもたちの顔にも疲労が色濃く見受けられましたが、最後まで一生懸命ボールを繋ぎ、戦い抜いた結果、ストレートで勝利、見事3位入賞です❗️ウインク


ゴールデンウィーク明けに控える全日本の相模原地域予選まで残すところ1ヶ月半、準決勝で敗れた相手に逆転するため、本番に向けて細かいところを修正を含めて練習あるのみです❗️


また、この日はベンチメンバー全員が試合に出ることができました爆笑各々出来ることを増やして、どんどん上達していってほしいですね。







最後に本大会のスポンサーとして開催にご尽力くださいましたサーティーフォー様はじめ、関係者の皆様、対戦チームの関係者の皆様、最後まで応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。