夏の間ベランダで過ごしていたメダカ達。






睡蓮鉢から水分補給している猫。













夏はホテイアオイも青々と茂っていました。








ミナミヌマエビがあっという間に繁殖しました。








気がついたら赤ちゃんがたくさんいて、今ではエビ


をメインで飼っているのではと思うほどです。






















前回の冬の睡蓮鉢の写真です。







赤土が凍って膨張しています。











水面の氷。かなり厚くなりました。












この時メダカは室内へ避難していました。







ちなみにミナミヌマエビはこの凍った睡蓮鉢で越冬できました✨




















ということで、





今年も寒くなる前に









メダカを室内へ引っ越すことにしました。
















寒い地域の人からすると


過保護なのかもしれませんが💦








メダカの数が十数匹しかいないので



かなり過保護気味になっちゃいます。








でも無酸素と循環装置なしなので



頑張ってくれていると思います。














照明も無いので、緑がなくて映えませんが




猫がのぞきこめば、風情です。