今日も5時過ぎから子どもたちは

モゾモゾしてたけど、

あまりうるさくなかったみたいで

6時まで粘って降りたら、

既におっかー達は起きてました。



朝ごはんはおっかーのレクチャーで

おっとーが卵焼きを作りました。

結構上手に出来たんじゃないかな。



昨日約束した通り、おっとーはR兄と

誕生日プレゼントを買いにトイザらスへ。

テンライナー&クロスホッパーのセットを

買ったら、まさかのボタン電池が5個必要だと、

おっとー戦慄。

ボタン電池まで含めると結構な額になったよ涙

沢山遊んで、元をとってよー。


おっかーはY&Sと買い物へ行って、

ケーキも買ってくれたよ。

疲れてご飯を沢山食べてほしいので、

散歩に連れて行った後、昼ごはんでした。

子ども達はネギトロ巻き、大人はそうめんの

予定だったんだけど、そうめんも食い尽くされ

大人は肉まんとかをチンして食べてました汗



晩にケーキを食べる予定だったから

オヤツはなしの予定だったんだけど、

2人は食べたがって、

結局ホームランバー食べてたよ。

後で後悔するハメに。



カロリー消費させる為に、

2回目の散歩にも出たんだけどね、

公園で保育園の友達にも会って、

いっぱい遊んではいたんだけど・・・



夕ご飯の食いつきは今ひとつでした。

R兄のリクエストで

鶏肉を焼いた奴を

おっとーも手伝って焼いたんだけどなあ。



仕方がないので少し時間を空けて、

みんなでお祝いをしてケーキを食べました。




みんなでテーブルで誕生日の歌を歌って、

R兄がろうそくを吹き消して・・・



もうR兄が生まれて6年になるんだね。

みんなでお祝いするのも6回目になってた。



1歳の誕生日の時も動画を撮ってたけど、

おっとー&おっかーと家族3人でお祝いしていて





それが家族がひとり、またひとりと増えて。





今は家族5人でお祝いをしているよ。





S坊は初めてケーキを摘んで超ご機嫌だったよ。




Y姉はお兄ちゃんがろうそくを吹き消したら

一番に電気をつけに走ってくれて、

本当に色々な所に気を利かせてくれる子だと思う。




みんなで不揃いなお祝いの歌を歌って、

みんなでケーキをシェアして食べて、

みんな笑顔だよ。






来年も5人でお祝いしようよ。






約束だよ、おっかー。