惨劇お裾分け妹から届いた写メール。あまりにも、何と言うか酷すぎる昨日本を売ったら思いの外高額になったためタンス貯金。じり貧には変わりなし。→でも今欲しい物メモ卓上用箒塵取りセットシュレッダー買って帰ろうと心に決めながら、いつも忘れて帰っちゃうんですが
心機一転父、母、藤吉の三人家族になりました母「あんた一人っ子よ」藤吉「甘やかしてー」母「これ以上甘やかしてどうする」甘やかされていた…のか…スタバのワイルドチェリータルトがどうしても食べてみたくて、コーヒーとか頼まずに単品でテイクアウト。支払いして紙袋受け取って店員「商品は赤いランプの下からお出しします」…ん?
さくらの季節今日は妹が引っ越しましたベッド搬入ラック組み立て等必要最低限を準備まだ移行期のため暫くは実家と新居を行ったり来たりでしょうが、四月からは居なくなります。別に彼女なら何とかなると思うし、うちが三人住まいになるのも構わないです。が、まだこれから子離れしてもらうため母とガチバトルを何ターンかやらないといけないので、緩衝材が居なくなるのは正直キツい…あぁ桜がきれいだ
ぎゃ!ま、魔王ー!?不慮の事故です。空だったのは不幸中の幸い携帯機種変更しました。超勢いですが、ずっと狙っていた機種です。そろそろ市場から消えそうなので、底値と判断。去年の夏モデルだぜ。携帯市場回転早いよ…
四時…だと!?時計見てなかったからビックリだよ!今日は時間間違えて延々電車乗ったり映画見たり。気の置けない仲間と一緒だったのに、何だかとても精神的に疲れた。ここ最近、森の奥で一人になりたい、と思う。そんな精神状態だからかもしれない。負荷は大きかったけど、友人に指輪型ブックマークを贈り「結婚しよう!」が言えたから余は満足じゃ。これやるためだけに今日右往左往した。甲斐はあったよ!
春のときめき藤吉現在待ち惚けているのですが、お茶の水→秋葉原→上野→秋葉原を徒歩で移動しています。上野のスタバが満席のため流浪の民。春だから人出増えたみたいです。で、御徒町から秋葉原にかけてのJR高架下にトキメキが止まらない。超好み。写真は小綺麗なとこですが、もっと御徒町寄りが、たまらない