気分屋だと言うのは自覚しているが、ほのぼのした一日を経ていくらか持ちなおしました
妹に頼まれて、ファミマにある機械(チケット予約する奴。名前なに?)で予約しに行きましたさ。機械がね。店入り口すぎてね。機械の前に立ってるだけで、自動ドアが開いたり閉まったり開いたり閉まったり開いたり閉まったり
いたたまれない
彼氏宅で衣替え等手伝って、生活上の作業をしていたら気分がリセットされました。それから、胸元に江戸文字で『一番』と書かれたTシャツもらいました
帰路でフランクフルト奢ってもらいました。いや美味しかった。コンビニスナックだがやたら美味しく感じた。
家でニュースを見ながら家族団欒。小学校から英語教育をはじめる云々と言ったニュースには、その前に日本語強化をすべきだと言う話になりました。
妹「英語に時間とられて敬語の試験なくなるかな」
父「なくならないよ」
妹「じゃあ試験に『食べてください』の謙譲語を書け、とか出るかな」
超難問
妹に頼まれて、ファミマにある機械(チケット予約する奴。名前なに?)で予約しに行きましたさ。機械がね。店入り口すぎてね。機械の前に立ってるだけで、自動ドアが開いたり閉まったり開いたり閉まったり開いたり閉まったり
いたたまれない
彼氏宅で衣替え等手伝って、生活上の作業をしていたら気分がリセットされました。それから、胸元に江戸文字で『一番』と書かれたTシャツもらいました
帰路でフランクフルト奢ってもらいました。いや美味しかった。コンビニスナックだがやたら美味しく感じた。
家でニュースを見ながら家族団欒。小学校から英語教育をはじめる云々と言ったニュースには、その前に日本語強化をすべきだと言う話になりました。
妹「英語に時間とられて敬語の試験なくなるかな」
父「なくならないよ」
妹「じゃあ試験に『食べてください』の謙譲語を書け、とか出るかな」
超難問