こんばんは!

D17では29ミリの卵胞がいらっしゃり、排卵はまだでした。
医者『今日か明日くらいには排卵すると思うので排卵痛を実感してみて笑
と言われたので帰宅してから意識してみました。

すると次の日の朝早く『イタタあせるこれが排卵痛というものかしら?』

と、初めての経験に何となくワクワクしちゃいました。
ん?普通はみなさんわかるものかしら?
という事でD18にセントへ↓

病院D18
医者『はい、綺麗に排卵していますきらきら!!内膜も13ミリでとてもいいですアップ

その後尿検査によって正しくいつ排卵したか調べてもらうと、

看護士さん『昨日(D17)排卵したみたいですね、ですので移植は今日から4日後(D22)になります』

えー?今朝のは何だったのかな?
まあ、いいか。

そしてどの卵を何個戻すかの相談がしたいと言うと培養士さんが来てくれました。
相談の結果、

◆4AAの胚盤胞一つだけ戻す。
◆アシストハッチングをする。
◆エンブリオグルーは院長に確認しないとわからないが特に必要ない。


となりました。【残りは2AAの胚盤胞とG2の桑実期胚】
初めての凍結胚移植ですきらきら!!
頑張るぞ~~アップ

相変わらず毎日忙しくしています。
が!
歯は治りました~~~にひひ
採尿が無くなったのもあって、忙しいながらもいつものストレス無しのふじまるに完全復活ですにこチャンはあと

さて移植まであと少し!
沢山歩いてよく寝ます星
↓応援のポチをしてもらえると嬉しいですにこチャンはあと
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村(赤ちゃん待ちブログのランキングが見れます)

いつもポチっとして頂いてるあなた様!
めちゃくちゃ感謝していますありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうございます
最後まで読んで頂き有難うございましたブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ