こんばんはドキドキ
移植に向けて福岡に戻ってきましたあひる
体重は微増で済んだのでまた頑張りますにひひ

移植に向けて準備中ですが具体的にどんなことをするのか。
またセントマザーの検尿の容器の使い方がわからなくて調べても出てこず泣きそうになったので
そちらのやり方も書いておきます。

宝石赤基礎体温を付ける

宝石赤検尿
生理13日目の15時と23時
生理14日目の7時と15時と23時
生理15日目の7時

宝石赤生理15日目に検尿を持ってセントへ
排卵日を見つけそこから5日後に移植にこチャンはあと
という感じになります。
採卵周期に比べるとこれだけなのでかなり楽です。

セントマザーの検尿の容器。
最初本当に意味不明でした。
DSC_0112.JPG
スポイトで取るって事はわかるけど、、封はどうすると!?
鞄の中でこぼれたら泣いちゃうダウン

【やり方】
IMG_20140904_000131.jpg
日付と時間を記入して端っこに付いてる丸いリングを回して取る。
紙コップに尿を取りスポイトで吸い取る(量は少しでいい)
スポイトの先に付いた尿を紙コップの中で軽く落とすと後が楽です。

IMG_20140903_233149.jpg
スポイトの先の方に折れ目があるのでそこで折る。
ぎゅっと握ります。

IMG_20140903_233229.jpg
最初の頃は不器用でうまく握れなかったので輪ゴムで補正していました。
さてここまでは何となくわかったけどこの後が問題でしたハートブレイク

先ほど外した丸いリング状のものに向きがあり、
傘のような感じに折り曲げたところから通します。
通すというより回しながらぐりぐりとねじ込みます。


IMG_20140903_235338.jpg
完成ですきらきら!!

ポイントはリングの向きを間違えない事と折り目を守ること、
それと回しながらねじ込む事かな?

採卵の時にも何度かやった事があるので今となっては慣れてなんてことは無いですが
不器用だと色々大変です汗
この記事が誰かの役に立つといいなあ音譜

移植に向けて整体・鍼灸・ウォーキングなど体作りも頑張ってますキャハハ
まだまだへこたれません!


↓応援のポチをしてもらえると嬉しいですにこチャンはあと
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村(赤ちゃん待ちブログのランキングが見れます)

いつもポチっとして頂いてるあなた様!
めちゃくちゃ感謝していますありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうございます
最後まで読んで頂き有難うございましたブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ