高円寺でコリコリ | 小鳥牧場

高円寺でコリコリ

どーにもこーにも右半身が痛い!

もういっそのこと右半身を誰かさんに明け渡して、左半身とだけ生きて行きたい!

俺レフトとぴったりな俺ライトを探して旅に出たい。そ

していつか出会うの、素敵な右側、俺右翼!


なわけで、いかんともしがたい右半身の痛みに耐えかねて、

口コミサイトで評判の高円寺のマッサージ屋さん

もみ処らく屋 高円寺店

に行ってまいりました。


JR高円寺駅 北口を出て徒歩1分。

飲み屋のような店構え、しかしながら店内に入ると、お香のよいかほり。

店内の照明は暗めで、こげ茶で統一されたインテリアはさながら温泉宿のよう。

落ち着くわ~。

受付をすませ、作務衣に着替えてまずはゲルマニウム温浴。


ここのゲルマニウム温浴は、よくある抱えこみスタイルのものではなく、

リクライニングシートに座って手足を湯に浸すタイプ。なので超快適。

同時に無料で高濃度酸素吸入もできるのです。

ゲルマニウムでだっくだくに汗を掻いた後は、新しい作務衣に着替えて30分のからだもみ。


ぺったんこの施術用マットって、長時間うつぶせで寝てるのつらかったりすんだけど

このお店では体の形にフィットする特殊なボディマットの上だからこれまた快適。

マッサージもリクエスト通り、リンパの滞っている右側の首/肩を集中的にやってくれたので

今日朝起きたら顔がいつもより1.5倍スッキリしてた。二重の幅がいつもより広い!

顔のむくみって首と肩の滞りに左右されてんのね、と実感。

担当してくれたおねいさんの技は、昔通ってた整体の先生の動きと

同じだったので、スタッフもちゃんと知識と技術があると思われ。


今回は予算の関係上、からだもみ30分コースだったけど、長時間コースをうければかなり

全身ほぐれるだろうなぁ。


お会計の時は黒茶、黒酢から選べるドリンクサービスも。


施術も設備もお店の雰囲気もすばらしかった。

ほんと温泉宿でおもてなしをうけているような気分になれました。

ここは本当に高円寺なのか!と!ええとこ見つけたわ!!