わっしょい。

こんばんは。



記録的な暖冬で雪の降らない今シーズン

何とか週末にスノボー🏂に行ってきました。

全くやる気のない思春期六年生・三女と

なぜか今年はやる気のないパパ男を置いて

私と長女次女とウダラ家4人で出発車車


日曜の関越道渋滞は予想より軽かったひらめき



いつもの「ほうだいぎスキー場」

チケット販売オープンに並んでたら

ラジオ体操が始まったんで参加


この歳になると準備運動、本当に大事です。

はい。




雪があるにはありますが




傾斜のところもちょっとガリガリで

2月4日なのに

春スキーみたいなゲレンデでした悲しい

今年はダメね...



スノボー3回目のウダラ家次男

少しターンができるようになってきました

もう再来年くらいには抜かされるだろう

三女用に中古で買っておいたボードを

使ってもらった。

無駄にならずにほんと良かったわ...真顔


三男くんもびっくりするほど沢山滑ったびっくり



雪もあまり良くなかったのと

普段から運動していないハユミ家は

早々に疲れて転び出したので

ケガをする前に午後14時前には終了驚き驚き


思ったより滑れなかった..


早く出たので

帰りの渋滞もさほどなく帰宅


今シーズンはもう🏂行けないかなショボーン




今回もお昼休憩は

お金と時間の節約のため車で休憩




お湯持ってきてちょっ沸かしてカップ麺🥤

セブンの坦々麺が

ちょうど良い辛さで旨しよだれ

山活で持って行こうかな!



Rちゃんが残ったスープに

こんなの入れてた

少し量ましになるけど

おからみたいに汁気無くなるから

山活で持ち帰るのに良いかな




担々麺で盛り上がってる間に




・・・


ああ“ー


やってしまった

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


史上最強のコゲモンget

鉄鍋並みの黒光り





笑うしかない笑い泣き笑い泣き

元々はコロッケパンだったの

半身を食べましたよ



さてさて気を取り直して

連休は1泊だけ

ファミキャン予定です


ご飯何にしようかな

焦げないやつ....


では、また。