やっと春夏の気温になって参りました。

バンクーバーの夏は最高!!✨


暑すぎず、湿度も高くなくて過ごしやすい

少し足を伸ばしたら美しい山と海。


なんか日本にいると春夏秋冬って区切りを意識するけど、こっちだと


雨季10〜3月 → 寒い、暗い、ずっと雨、つらい

乾季 4〜9月 →暖かい、明るい、晴れ、幸せ


って2極な気がする😂

とにかく夏が最高だから半年の雨季を皆耐えてる、みたいな笑


日没も季節によって違いすぎるのも大きいかも。

夏至付近は22時近くまで明るいのに

冬至は17時で真っ暗🥹



今日は良い天気だったので仕事終わってから

スタンレーパークに1人散歩してきました





はー気持ち良い。




そしてそしてー今週末はなんとカナダ全域でオーロラが見れるらしい!


今までも何回かあったけど、結局見れずじまい。

でも今回は磁場? が強くて一味違うらしいと…


23時頃、家の外に出てみると。。


見えたー!



人生初のオーロラ✨✨



肉眼だとこんなにハッキリ見れないんだけど

カメラだと綺麗に色が写ります笑



街中でこんなに見れるのはレアだそう。

山の中とか暗い場所だともっと綺麗なんだってー


自然ってすごいわ〜。。

見れてよかった😍


↓大家さんの友達の撮った写真。レベルが違った笑