あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。


新年早々事故事件続きで驚きます。

能登大地震、羽田の飛行機事故、田中角栄邸火事


芸能界も去年から大騒ぎです。

去年はジャニーズ、歌舞伎、宝塚

そして新年早々に吉本興業の松本人志


海外に向けると中東で相変わらず不穏な動きをしてるし、中国で去年は公務員の給料を3分の1減らしたという報道があったと思えば、新年早々に中国共産党軍の給料を3分の1減らしたという報道が駆け巡り、中国は不動産が絶賛暴落中だとか。


日本国政府は新NISAを後押しして必死に株の買い支えて持ち上げておりますが小倉優子さんは冷静に見てますね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/481d3f423f6b1676c5641a2514f94b4586394dab


実態経済あっての株価ならわかるけど、中身が伴わずにただひたすら日銀と年金が買っているという状況なのが見えてると怖くなるのは自分も同意です。


金やビットコインが爆上がりしてますがそっちは何故上がるのか理解できる。まぁそういうことです。

中国撤退は進んでますね。

うちの取引先も上海の工場を売却して撤退したと聞きました。

もう上海はダメみたいだね。

中国には1990年から世界の工場として30年間時間を与えましたが結局新商品何も生み出さなかったですね。

だから商品の商権を持ってないから先進国の親会社が撤退!って指示だしたら下請けも何もかも全部跡形も残さず消え去るよ。


本当に毎回毎回同じことを言いますが歴史的に振り返った時に中国の歴史ってそんなに立派だったのか?と疑問符が付くよ。ジェノサイドが起きてない限りどの時代も教育水準と技術力は日本の方が上だったろうとしか考えられん。



そうそう考え方の学校のアマテラス解体新書を片手に年始イベントにyoshiさんに会ってきました。




日本人は中東→中国→日本と移動してるという話です。だから日本の神様はユダヤ教の神様やエジプトの神様と同一の物語を持っていると話されておりました。


このシリーズは都市伝説の裏の裏のクロイヌさんもやられてるけど、こっちはこっちで斬新ですね。


いやそうでしょ。現代ものづくり見てても中国はまるで自分達で新商品を作れないもん。

エジプトや中東だって素晴らしい建築物があるけどもう現地民の方々は自分達で作れないでしょ。



つまり建造者は移動してもういない。

どこに行った?

世界一のモノづくりの才能を持つ日本とイギリスドイツ別れていったとしか2024年の現代視点ではどうしてもそうなる。


講演会では動物シリーズやってましたよ。

今後熊について語られるみたいですので楽しみにしましょう。


檀君神話ね

新羅、スサノオ、女真族、安部氏だから繋がるんだよね。

熊手って製薬会社では薬の材料になってるんですね。熊=薬

熊=スサノオ薬師如来。


さてさてそろそろ成人式ですね。

18歳には成人式の後の同窓会とか楽しそうです

毎年この日取りの辺りはよく雪が降るんですが、今年も雪が降るかもと予報がありますね。


自分も20年前に大学受験してましたが偏差値もだいぶ変わりましたね。

偏差値の変化にビックリしたところをご紹介。


2004年→現在の偏差値の変化

ちなみに年齢別人口149万人→109万人


津田塾大学57.5→50.0

聖心女子大学52.5→40.0

フェリ女学院大学50.0→35.0

獨協大学55.0→45.0


今の男女共働き時代の中で女子高生に専業主婦になるってイメージが皆無なんじゃないかな。だから女子大より総合大学でOLとしての教育を求めてるが故に偏差値が暴落してる。


獨協は成成明学獨国武というブランドがあるけどみんな都内にキャンパスあるのに唯一立地が埼玉だから求心力が落ちてるんだろうなぁ。

あとコロナと物価高で留学という雰囲気じゃないからお得意の外国語学部の魅力が出せてないって感じかな。



上がってる大学ってのは珍しいんだけど

東洋大学50.0→55.0が上がってる感じがする。中央と同じでここも田舎のキャンパスを都心に集合させてるのと山の神の柏原竜二さんが箱根で盛り上げて東洋大学を押し上げた印象がある。

それだからか箱根駅伝は受験生への最後のアピール合戦になってる感じがする。

それに気づかされてから箱根に興味なかった大学も過酷な少子化の中での生き残りの為に参戦するようになってきた。

そりゃ関西の大学も箱根駅伝に参加したいよな。


18歳人口

2004年149万人→2024年現在109万人→18年後2042年72万人



今日はここまで。