fujikoのブログ -2ページ目

fujikoのブログ

ブログの説明を入力します。

ものすごく久しぶり汗
退院してから忙しくて…
気になってたけど しばらく考えない事にしてた・・・・

いまさらだけど…
無事に6月18日に退院したよおんぷ
それから今までいろんな事があった。

入院は二週間と、思ってたより長かった。
ドレーンの液が、50㏄からなかなか減らなくて様子みてたけど、手術した範囲が広いからだろうということになり退院できた。

今回の入院は個室希望してたけど、いっぱいで待ちの状態。。。

一週間してやっと個室に移動出来て、ちょっと優雅に過ごせたニコニコ
お金かかっちゃうけど、やっぱり個室はよかったなアップ

お見舞いに来てくれた方々…
大変大変遅くなりましたが本当にありがとうございましたキラキラ
気持ちが元気に過ごせたのも皆のお陰ですラブラブ!


退院してからの経過は…
消毒で通ってるうえに、防水シートの中にシャワーで水が入って救急外来に駆けつけたりDASH!

入院中から縮小した側の、乳頭から下にのびてる傷のくっつきが悪くて退院してから一部分縫い直したり汗

で…病院三昧の日々。。。

そうこうしてるうちに、夏休みが迫ってきて…

それまでにいろんな事済ませておかないとと毎日あれしたり これしたり。
それでも 海猿 だけはしっかりと見に行く私。。。

暑い暑い真夏の日射しの中、二人の子どものサッカー観戦目

お陰で私まで真っ黒叫び
でも なんなのか…
観戦出来る って事がこんなに嬉しいなんて初めてだわ~音譜

二人の試合が重なった日はあっちもこっちもふぅ
これがバタバタなのにすごく充実感ありでべーっだ!

でも長男くん…高校三年生
もう終わってしまいましたあせる
小学校から10年間、よく頑張ったと思います。
ここまで続けさせるのも大変だったビックリマーク
最後は泣いてたしょぼん
私もだけど…

それから長男くんより私のほうが、過ごし方がわからなくなるくらい気抜けしてしまっちゃったガーン

もう12月
また忙しくなるなあせる
昨年は抗がん剤治療が終わったばかりで大掃除してないから、今年はしないと!!
























Android携帯からの投稿

再建と健側の縮小手術の為 5日に入院し 6日に無事に手術終わりました。


5日にブロ友さんが来てくれて 元気をもらいました。シャワーの時間が来てしまって短い時間でごめんなさい。


夕方~夜に手術の説明があるらしく旦那に夜来れるかと聞いたら無理だと・・・

子供たちの事や家事を全部しなきゃいけない旦那なので無理も言えず・・・

一人で聞こうとしてたら下の妹が仕事帰りに病院に来てくれた時間とあって一緒に聞いてくれた。


手術日…
朝から点滴のはずが・・・

左手処置禁止なので 右手に看護師さん必死でとろうとしてくれたがダメだった。

血管とれず手術室でとる事となった。


抗がん剤治療でこんなに血管がダメになってしまうなんて。。。

この時点であざだらけになっちゃったよ。

そして…
14時頃手術室まで歩いて行き、家族とさよならして、手術台に横になって血管なかなかとれない。

足からもチャレンジしたけどとれず。。。
ものすごく痛かった。
もう私涙出るギリギリだった。


やっと手首にとれてそれから麻酔…………


「〇〇さん 〇〇さん 手術終わりましたよ~」と言う声で目がさめたけど「なんだよ~ もう少し寝せてくれ~」って思うと同時に現実が・・・

視線の先に見えた義母に時間を聞いたら 23:15 と答え驚いたな。

なっが~い手術!

健側の縮小手術もあったからね。
先生に感謝です。


病室に帰って時間が遅かったので家族もすぐ帰ってしまい…

麻酔のせいでうつらうつらしては目がさめ……

やっぱり 前回の 全敵 同時再建手術の時より 気持ちは全然楽だったな。



6月1日(金) CT検査だよ

また結果聞くのが怖いな~

結果聞くの手術前かな 後かな

後がいいな

肺の磨りガラス陰…なんでもありません様に!

母が肺に転移してるからな~

眠れないな~



私が乳がんになった時頼りにしてた妹も母も抗がん剤治療中

なので旦那さまがきっと大変

今度の私の手術は前向きな手術だから私はいいんだけど 二人の息子たちと旦那さまの生活が心配

二人ともサッカーしてるから洗濯大変だろうな


眠れないので愚痴っちゃった