こんばんは ふじまるこです(∩・∀・)∩

錦秋湖大滝に行って参りました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

湯田貯砂ダムに期間限定で現れる水のカーテンが、去年から『錦秋湖大滝』という素敵な名前に変わりました(´∀`)

秋ごろには錦秋湖の水位が上がって、この貯砂ダム自体が沈んでしまうんです

( ゚д゚)ノシ サラバジャー

上の写真の奥の赤い看板が見えますか?そこまで水位が上がるらしいですよ( ̄□ ̄;)!

一般開放は7月1日からで、案内板に開放中とあれば、通る事ができますv(。・ω・。)ィェィ♪

閉鎖中の時は、当然見られませんよ(つД`)ノ

錦秋湖(。・ω・)ノ゙いつ来ても雄大だね

『魚道』があった(°∀°)bでも魚はみられませんでした(´・ω・`)

滝、音、スゴイ(ノ´▽`)ノ

そして涼しい。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

滝の間から撮ってみました(*´ω`*)いい感じ

対岸に来ました(・∀・)ニヤニヤ 良い眺め!

思わず『やるなぁにしわが!(。+・`ω・´)キリッ』とつぶやいてしまいました(呼び捨てすみません・・・)

ちょっと上から(´∀`)やるな~にしわが(。+・`ω・´)キリッ!(呼び捨て・・・以下略)

ほんとに良い眺めだね!(つ∀<。)

橋の上から滝を撮影( ´艸`)

テンション上がり過ぎて水平とか無視して撮ってしまった。(´д`lll)

いやぁきれいきれい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

こちらの錦秋湖大滝は、8月中旬にライトアップされるらしいですよ~(*´ω`*)

 

錦秋湖大滝

○和賀郡西和賀町川尻地内

○開放時間 9:00~16:30(予定)

○開放期間 平成29年7月1日~平成29年9月30日(延長の可能性あり)

湯田貯砂ダム

○天端標高 226.0m ○堤高 17.50m ○堤長 123.0m

○完成 平成14年1月

○形式 ステンレス銅製スライドゲート