昨日は

久しぶりに誘われて

3人でランチ。

2人とは以前一緒に仕事をしたことがあり

気心が知れているし

『ここだけの話』が通用するので面白い。

1時間あっという間。


しかしふと気付く。

2人は独身。

一度も結婚しなかった。


若い頃から知っているので

彼がいたことも

もてなかったわけではなかったことも

知っているが、

タイミングが合わなかったんだろうな、、、


おそらくもう結婚はしないと思うが

2人とも悠々自適なわけで

可愛いペットがいたり

友達やお母様と旅行していたり

1人の生活を満喫していて

とても楽しそう。


そして午後、

部署の管理職だけの打ち合わせの席で

とある女性社員が休職するかも

という話になった。


この方はなんだか訳ありで

会社のVIPと繋がっているからか

上席達が異常に気を遣っていて

実力以上の評価をうけている。

あまりに露骨なので

てっきりVIPの愛人なのかと思っていたが

そうではないらしい。

真面目だし仕事は一生懸命やっているので

まあいいんだけれど

えこひいきが堂々とされているのを

評価の度に目の当たりにしている私は

申し訳ないけれど近寄りたくない存在。


その彼女も独身で

都内にマンションを買って

一人暮らし。

ランチの2人とは違って

プライベートが全く見えないのと

なんとなく影があるので

愛人疑惑に繋がってしまったわけ。


お母様が地方で一人暮らしだが

難病にかかってしまったそうで

介護が必要になってしまったそう。

介護休暇にするか退職するか

悩んでいるそうだ。


私達としては最大限

仕事を続けられるように支援してあげる

ことしかできないし

彼女の意思で辞めるのは自由だけど

まだまだこの先長い人生、

ちょっと心配してしまう。


今まで会社内でチヤホヤされてきただけに

突然自宅で病気のお母様と2人という状態に

耐えられるのか、

お母様は80代だというが

寿命をむかえたら彼女はその後どうするのか、

お金は心配ないらしいが

幸せに生きていけるのだろうか、、、


1人で生きていくなら

沢山の責任と覚悟が否応なしに

必要になり押しよせてくるから、

何でも話せる友人、

自分を楽しませてくれる趣味、仕事、

そして蓄え、

たっぷりないと自分を支えていけなくなりそう。


会社員って拘束時間が長いから

ついつい仕事中心の生活になるし

職場が楽しければ充実した毎日が過ごせる。

だけど

会社はただの職場。

会社に勤めなくなったら

そこに積み上げてきたものは

新しい環境にスライドさせることは

できない。


並行してプライベートも

しっかりと積み上げておくことは

大事なんだな、、、と気づく。

特に1人ならなおさらだと思う。


今日声をかけて話をしてみようと思う。


⚫︎ある日のお弁当。

ヨーグルトに青汁パウダーがブーム^_^