こちら到着しております

33ページから37ページに詰まった北山イズム
読んで納得の内容です
誰よりもキスマイを大切にしていると思っていたみっくんがアクションをおこした時、正直凄くショックで悲しくて寂しくてもう立ち直れないかと思った
何かもう今までの幸せが幻だったのかなって💦
最近やっとキスマイから抜けたみっくんの気持ちを尊重出来る気持ちになってきてて、、そんな気持ちの変化を自分でも感じていた時に読んだこのAERAのテキストで気持ちが一気に晴れた
個人で挑戦してみたいという言葉
その中にはこんなにも様々な思いがあったのか
自分に失望するような後悔はしたくない
この言葉が全てを物語ってる
私が見てきたみっくんはずっとそうゆー人だった
やらないよりやって失敗した方が良いと思う人
いつまでもチャレンジしたい人
だから大好きなのに
抜け出さなきゃ背負っている肩書きが時にみっくんの行く手を阻んでしまう
みっくんの人生の挑戦にメンバーを巻き込むわけにはいかない
みっくんの葛藤は計り知れない
今後のお仕事に対する熱量も良く分かったし、肩書きに囚われないで色んなお仕事に挑戦して欲しい
妥協はしない
そこもきっとみっくんはずっと貫いてくれる
常に全力
100パーセントなみっくんを私も常に全力で応援しよう
それにしても蜷川実花さんが写すみっくんの表情凄いね
みっくんの表情やばーい♡♡♡
恋してる人の瞳じゃん
真っ直ぐで眺めてるだけでドキドキしちゃう♡
えっ動悸じゃないよな(笑)
力強いみっくんの視線
セクシーで優しくて何だかすっごく胸騒ぎがする不思議な瞳
好き〜
にほんブログ村