碓氷峠並びに霧積ダム周辺のゴミ拾い

3日目。

 

 

昨日に引き続き寒かったけど、今週は今

日で一旦終了。

 

 

その理由は自主性を尊重したい為。

 

この行動は誰かに頼まれた訳ではなく、

俺の考えに賛同して始まった企画。

 

この他に地域猫活動にも賛同してくれた

yo!

 

 

次に、明日が鳴門屋の定休日だから。

 

 

志垣さんは『明日もやりましょう!』と言っ

てくれたけど、これは仕事ではないしON

とOFFは完全に分けたい。

 

 

そしてゴミの置き場所に困ったから。

 

 

ポイ捨ての注意勧告の為にお店の前に

置いているんだけど、流石にこれ以上は

置ききれなくなったw

 

*元市議の吉岡さんからアドバイスを貰

ったので、明後日にでもクリーンセンター

に持って行きます。

 

 

彼らを労って、淹れたての珈琲と結構評

判の良い牛スジカレーでもてなした。

 

 

ポイ捨て問題も動物遺棄も完全になくな

る事は不可能だろう。

 

何故なら、自分さえ良ければ良い人間や

やったら損という人間がいなくならない限

り、彼らは彼らの価値観や慣習で生きて

いるからだ。

 

そして、見て見ぬふりをする人間がいなく

ならない限り、レベルの低い人間は自分

の行動を顧みない。

 

でも、やらないよりやった方がいいよ。

 

相対的に見ればゴミの数も動物の遺棄も

減るのは間違いないからさ。

 

 

今日もお手伝いありがとう!

 

来週は清掃活動の他に地域猫の活動も

あるけどヨロシクね!、

 

k