はつぷら | 麻雀プロ・藤井すみれの もしラス続行!

麻雀プロ・藤井すみれの もしラス続行!

麻雀のお仕事や対局のこと、
日常の出来事をのんびり書いていきたいと思ってます!




こんばんはー!
昨晩は女流桜花第四節でした。

終わったあと妹ちゃんが車で迎えに来てくれて、ごはん食べに連れてってもらいましたよにへおんぷ♪

ちなみに臨月なので、出産前に好きなお店で外食したかったそうな。
無事に産まれますようにキャッ☆きらきら!!

つてコトで、
楽しい妹ちゃんとのご飯のためにも
何としてもプラスしたかった四節目!






一回戦 ラス
(最初に5200あがっただけでツモられまくり、3900打ってしまった)

二回戦 浮き三着
(親リーチしてあさちびちゃんにおっかけられて死を覚悟したけど、2000オールツモれたよ)

三回戦 三着
(供託たまりまくり、斎藤プロがバックっぽいなと警戒してたものの役牌アンコに放銃で原点割れ)

四回戦 一人浮きトップ
(11600あがれて本当によかった)



で初プラス泣


もうね…
夏目坂スタジオで一度たりとも勝ったことなくて…

十段戦ベスト16
勝ち抜きバトル
女流桜花×3

全部負けてるの…

もうこわくてこわくてほろり

自分ではそう思ってないけど、
スタジオの麻雀だから人目を気にして普段と違うことしてないかな?

とか

毎回その日にタイムシフト見るんだけど
嫌になるくらいいつも通りでw


昨日はむしろ、
配牌悪かったのでいつもより仕掛けて
瞬間芸みたいなテンパイ→オリ
とか

親で形式テンパイもしたし

ノーテンでハイテイずらしもしたし

最終戦オーラスは一人浮きプラス供託一本プラス内田さんのリーチ棒狙いで1000点で押したし。


(リーチは高いかもしれないと思ってました。ただ、押してあがった時のリターンがでかいので。迷ったけど。)

いつもより色々やりましたw
紺野プロが解説だったので、
怒られるの覚悟で汗


苦しかったけど、
めちゃくちゃ楽しかった。

全員強かったです。

斎藤プロは同期で、
今年私がAリーグにあがったので数年ぶりの対戦でした。
通算六期Aリーグにいるだけあって、
我慢もきいていてすばらしかった。


あさちびちゃんは
紺野さんが解説してた通り超ロマン派でしたね。
東一局を高め6000オールにまで仕上げる女流はきっと他にはいません。

内田さんは、
やっぱり素敵でした。
正統派で、我慢もきいていて、手をしっかり育て上げる。
所作もダントツでかっこよくて昔から憧れの人です。

インタビューでも言いましたが、
来期もここで戦いたい。
ここにいたいです!!

あと二節、精一杯頑張りますので
応援よろしくお願いしますきらきら!!