生きるを楽しむカウンセラー
藤村めぐみです。
※初めましての方プロフィールどうぞ
 
 
 
前回書いた
ブーメランの法則【第3弾】
ひとに与えたら、それが返ってきて
ひとから与えられるのか?
 


えぇ、理屈なく
何か知らないけど返ってきます。
ごくごく自然です。


母から孫へのお土産のバスケのパンツ✨
理屈なく返ってきました✨


報われるとは違います。
それはどこかで見返りを期待してるのです。
それは貰えなかった時
「やってあげたのに」
と嫌な気分になり
無理してたり
本当はやりたくなかったんじゃないか
ってわかります。


自分がやってあげたいなと湧き出る気持ち
その思いに応えてあげる
それがもう、
エネルギーを出して
同時に受け取ってるってことです。


母のHAWAII旅行の写真


自然と返ってくるのです。
えぇ、自然です。


こんなことがありました。
乳がんの治療の最中、心身ともに疲弊して
朝、エネルギーがなくなった時があって
起き上がれなくなったのです。


世の中コロナだったので
子供たちは休校


朝、きっちりやらなくて良いから
起きれる時間に起きることにしました。



そして、何日かそれを続けていたら
子供たちにダラダラさせてることが
子供たちの健康に良くないな〜と思い


もうね、鍛冶場の馬鹿力みたいな力を
出さなきゃいけなくて
おりゃ〜と朝早く起きて布団をしまい
それからというもの、
起きる気力が戻ったのです。


子供たちにしてあげたことは
自分のためにもなっている
それが返ってきたこととも思えるし


与えてることは
実は与えられてるんだと思います。



プレゼントを買うときも
その人のことを思い選ぶという
幸せな気持ちをもらってるのです。


何か与えてもらったら
そういった目に見えない
出したら入る
エネルギーのバランスなのだと思います。



母がHAWAII旅行でお土産くれました。
(これ全てお土産ではないのですが。撮影母。)

母を大事にしたい思いが
返ってきてるのかなと思います。

してあげなきゃという
義務感ではなく
自分が「好きだ」って思う気持ちが
エネルギーを出し、入り
ごく自然に
めぐっている。

自分の好きな人やものだけで
大丈夫で幸せで楽で
それがバランスの取れた心地良いものだと
思っています。
 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ピンク薔薇LINEで質問・プチ相談受付中(無料)
ブログにて掲載という形で回答します。
お名前は掲載しません。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
 

友だち追加

●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ピンク薔薇初めての方限定キャンペーン中
1時間3,000円
 
カウンセリングまでいかないくて、
ちょっとお悩み相談というのもOKです。