シルバーウィーク
いかがお過ごしでしょうか。

どこもすごい渋滞ですね~
私は近所でのんびり過ごしております。にひひ

のんびりと
DVDで映画「紙の月」を見ました。

小林聡美さんや大島優子さん、
銀行の顧客役のキャストの演技がよかったです。


とくに小林聡美さんの 真面目なお局さんはよかったなぁ。
感情を押し込んで生きている、という感じで。

宮沢りえさんは痩せすぎだけど美しいキラキラ
でももっと深い声も使うともっと表現の幅が増えるような
気がする・・・



恋に落ちるシーンが
あまりにも短くてハートブレイク

ちょっと男性目線な感じがしました。

女性は(私だけ?)過程も見たい。

「桐島部活やめるってよ」の監督。
あまり説明をしすぎない世界観。


私の昔の後輩と
レッスン生も出演していました!


レッスン生、たった一言でもなかなか存在感があった。ヨシヨシニコニコ

役の役割を理解した一言でしたグッド!




息子に
「ボクたちが寝てるときにママばっかりビデオ見てズルい」

と言われてしまったので

息子もレンタルビデオしました。
{71773C2E-86C1-472D-BC2D-4AD2EC00BA0B:01}

なぜに今さら「仮面ライダー電王」!?
(息子が生まれる前の作品)