誕生会第二弾-えびとバナナの竜田揚げ、贅沢しいたけ焼き、燻製ローストビーフ | プラントベース9割で体質改善&健康に!

誕生日1週間前のディナーに、MちゃんとAさんをご招待。

Aさんの誕生日は10月5日!というわけで合同誕生会ですラブラブ

お花とシャンパンドキドキ

泡には揚げ物ですよねっ!というわけで、かねてから作ってみたかったエビとバナナの竜田揚げ。

エビは背ワタを取って腹開きして、しょうゆとみりん大匙1につけておきます。

バナナを適当にきって、エビで巻いて、楊枝でとめて、片栗粉をつけて油でからりと揚げたらできあがりグッド!

なんともいえないコンビネーションで大人気。あっという間になくなりました。もっと作っておけばよかったな。

お次はシイタケの贅沢焼き。

しいたけをトースターで4分くらい焼いて水けを飛ばしておきます。パルミジャーノと生ハムのみじん切りをお好みで乗せて、オリーブオイルをかけて、再度トースターで3分ほどやいたらできあがり!胡椒をかけていただきますラブラブ

お次は、トマトとアボカドとお好みのハーブと玉ねぎのみじん切りを、レモン汁とオリーブオイルと塩コショウにマリネしておいたソースに、ゆでて水で洗ったパスタを絡めて、スモークサーモンを乗せたサラダ感覚のパスタ。

シャンパンと一緒にもりもりといただきますドキドキ

 

メインはローストビーフ。

2日前に赤身牛肉に塩コショウをして塩ビーフにしておきます。

1日前にスモーク。

桜チップで20分ほど燻製。でもちょっと長すぎた。。。アセアセ

さましてから冷蔵庫で一晩寝かせます。

かろうじてミディアムレアだった部分をスライスして、アスパラと盛り付けてできあがり!

牛肉をスモークするとこんなにおいしくなるんだー!という何とも味わい深く感激しました。

ペアリングには、Aさんが持ってきてくださったPaso RoblesのAustin Hopes 2017を。

なんかHopeっていいですねニコニコ 果実味たっぷりで樽も強すぎず、素直においしい。

デザートは、北サンノゼにあるというAntonのミルクレープ。

わー!!!すごい繊細。

もちろんお味も繊細で、甘くなく、上品で日本のケーキみたい。

 

美味しくて楽しくて、6時から11時すぎまで5時間いろんな話をして笑いっぱなしのひと時でした。

ありがとうございました~!次は引っ越し先で忘年会しましょうアップ