はじめての舞台稽古 | 藤ひろしの歌日記

藤ひろしの歌日記

藤ひろしの歌の活動や生活、交流をお知らせします

昨日、群馬フラワーパークでデモンストレーションを開催する志道塾の
 
皆さんと、
 
4月23日24日の田中健さん主演の「一槍の魂」の舞台の案内のため
 
挨拶に立たせてもらいました。

実は2部の歌謡ショーのみならず、舞台でも戦国大名の役を
 
もらいました~~~~~(セリフもあるのじゃ)
 
監督から、衣装を選んでもらい、初めての稽古に。
 
いやいや、緊張しますよ。
 
石井後援会長も駆けつけてきて、見守ってくれてます。
剣道3段(もう昔の事)まで行った俺・・・・・・
 
皆さんと立ち合い……剣道とは剣道とは全く違うよ~~~~アセアセ
太田先生に指導をしてもらうが・・・・・
 
先生の迫力に全く歯が立たない。
 
(取材記者さんのために静止しているだけでも、太田先生のすごい気迫が)
 
稽古しっかりやるぞ!!
初めての経験だが精一杯頑張るよ
 
闘志がわいてきたぞ~~~~炎
 
16時30分からはまえばしCITYFM「いつだって元気よ」の
 
収録の立ち合い。
 
3月から4月22日までの毎週金曜日「いつだって元気よ」に
 
志道塾の皆さんがゲスト出演。
 
8回シリーズで今回の舞台について、舞台背景や俳優さんのウラ話や
 
脚本家の先生に熱い思いを語ってもらっていた。
 
今回は最後の2週間分の収録だった。
 
分厚い台本のセリフをどうやって覚えていくのか・・・
 
田中健さんの舞台稽古の様子なども語ってた。
 
スタジオに入らせてもらって、聞いてたけど、すごく勉強になったよ。
 
ぜひ、聞いてください。
 
 
それから、もちろん、2部の歌謡ショーも歌手として頑張りますよ~~~。
 
ぜひ4月23日24日前橋市民文化会館に来てください。
 
 
藤ひろし、頑張るぞ~~~